fc2ブログ
個別記事の管理2013-09-22 (Sun)
うちのすぐ近所の家の住人っていつも深夜にバイクだか車だか
整備している音とか話し声がしてうるさいんですよ。 
風邪を引いてるのか知りませんが咳をする音とか・・・

以前、女と2:30ぐらいにず~っとしゃべってて
うるさい 何時だと思ってるんだ
怒鳴ってやったことがあるんですよ。

その時は「すみませ~ん」と向こうが素直に謝って
すぐ静かになったんですが
「今度うるさかったら警察を呼びます」という紙を
その家のポストに入れました。

その後は深夜にバイクだか車を整備しているような音が度々あって
いつ警察に連絡しようかと迷っていて
連絡して、もし、相手がいなくなってしまったら
私がイタ電を掛けたと警察に思われたら嫌だし
(自分の名前は名乗りませんでしたが
相手の家の住所が分からなくて自分の家の住所を言ったので
どこの誰かは分かっている)

いなくなったら困るので今回は物音がして10分後ぐらいに連絡しました。

警察といっても緊急じゃないので110番じゃないんですが
「近所から苦情があったということを伝えますので
今から行きます」と言ってくれました。

でも、来るのが遅~い
緊急じゃないからか電話してからだいぶ経ってるんですが
まだ来ません。

早く来てくれなきゃ引っ込んじゃうじゃない

以前、昼間に警察に夜中にうるさくてということを話したんですが
現場の状況を見て事実かどうか確かめないと注意ができないと
言うんですね。

なので実際に現場を見てもらわないとダメなので
うるさい時に連絡することに・・・

途中で隣の家がタバコ臭くて窓を閉めたので
注意しに来てくれたのか来てくれてないのか
音が聞こえず分からないんですが
まだ何か作業している音がしてるんですよ。 

電話してから1時間半。
再度電話して「注意してくれたのでしょうか?」と聞いたら
「行って注意したんですが・・・」とのことで
「今、ケンカの通報が入っているのでもう少し時間をください」と言われました。

もう少し時間をって言われても相手が外で作業をし始めてから
かれこれ2時間以上なのでもうそろそろ家の中に引っ込んでしまいます。

家の中に引っ込んでしまったら注意できないじゃない。
まあ、ケンカの方が大事だから仕方ないんですが・・・

そこの家は昼間は昼間でうるさいんですよ。
何度もバイクのエンジンをかけたり・・・

車で出て行く時とか帰ってきた時は必ずエンジンをふかすし・・・
なぜいちいちふかす必要があるのか
うるさいったらありゃしない。

昼間はうるさくても生活に支障がない限り
注意できないじゃないですか。
なので昼間はガマンしてますが夜中は勘弁  
なぜいつも深夜にやるのか?

ちなみに向こうが後から引っ越してきました。

あ~あ~、どこか静かで臭くない所に引っ越した~い。 


~~~ 追記 ~~~

3:00過ぎてもまだ作業してました。
警察はまだ来ません。
もうこんな時間だからさすがにいないんじゃないかと思われてる?

10分後、2台のバイクのエンジン音がして
2台ともいなくなってしまいました。
こんな夜中にどこへ行ったのか?

静かになったのはいいけど注意してくれなきゃまた同じ事の繰り返し。
注意してもずっとやり続けてるぐらいなんだから・・・





Theme : 日々のできごと * Genre : ライフ * Category : 日記
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

* by そら
わ~、それは困りますね。
確かにケンカ優先はわかりますが、
ご近所さんは1度注意されても警察が
いなくなったら再開したってことかな。
うちは近所(帰りに通る道)で子どもたちが集まって道路で遊んでて道路の真ん中におもちゃを
置きっぱなしとか。
近くに公園あるんだから行ってよ~、って
思うけど親としては声が聞こえる家の前が
安心なのかなー。
まだうちの娘はお友達と園以外で
私抜きで会うことがないのでよく分からないです。。

そらさんへ * by スミレ
う~ん・・・
警察の人がどんな風に注意してくれたのかは分かりませんが
静かにやるように言ったというようなことを話してました。
こちらとしては静かにやるんじゃなく深夜だから作業をするのを
やめるように言って欲しかったんですけどね~。

3:10にバイクで走り去ってから警察に電話して
「やっと静かになりました」と伝えたんですが
「2回目の注意をしに来るのは難しかったのでしょうか?」と聞いたら
「事件が多くて行けませんでした」と言われました。
「今度またうるさかったら連絡してください」と言ってくれましたが
私、電話を掛けるのって苦手なんですよ。
ましてや警察だし・・・ (-_-;)

も~、どこかに引っ越したいです。
ちなみにタバコ臭い方じゃない隣の家はピアノ教室をやっていて
ピアノの音がうるさいし・・・
タバコ臭い家も勘弁だし・・・
ちなみにタバコ臭い家は借家なんですが出て行かないですね~。

うちの近辺にはロクなのがいません。

コメント:







管理者にだけ表示を許可する