fc2ブログ
個別記事の管理2013-07-21 (Sun)
16日にヤマダ電機とシャトレーゼに行き
次の日、朝起きたら右足が痛くて 
朝はなんとか正座ができたんですが
昼にはもう足(膝)がパンパンで正座ができず
リビングでお昼ごはんを食べるのも一苦労でした。

リビングはこたつのテーブルなので低いんですよ。
こういう時、イスに座って食べた方が楽ですよね。
台所で食べればイスがあるんですが机の高さとイスの高さが
合っていないので食べにくいんですよ。
テレビも冷凍庫の上に置いてあるので首が疲れるし・・・

夜ごはんはどうしたものかと考えました。
リビングに1人用のフラットなソファーがあるんですが
ソファーの背もたれにもたれながら食べれば
足を伸ばしたまま食べられるなぁと・・・

2階から小さいテーブルを下ろしてきてイメージとしては
病院のベッドでごはんを食べる時のような感じで食べました。
結構、楽でしたがそこから出たり入ったりするのが狭くて大変・・・ 

パンパンで曲がらない足、おまけに完全には伸ばせない足・・・
一体どうなってるのか?整形外科を探さないとな~と
どこにするか決まらないものの候補を探していたら
今度は足が痒いんですよ。

じんましんかなぁ?と見てみたら両足のスネが蚊に刺されていて
どっからか蚊が~~~~ 
左足1ヶ所、右足5ヶ所も刺されていて
ただでさえ足がおかしいのになんてこった。 

電気蚊取りを付けて足にはキティーちゃんのパッケージの
ポケムヒを塗りました。
いつもウナコーワとか買うんですが使い切らないうちに
使用期限が来ちゃってもったいないので小さいのでいいやと
今年、初めてポケムヒを買いました。

次の日、朝起きたらあれ~  足が治ってる~

あれだけパンパンで曲がらなかった足が一晩でなぜ治ったのか
不思議でしょ~がありませんでした。 

母に歩き過ぎたせいでむくんだんじゃない?
だから気を付けた方がいいと言われました。

歩き過ぎたせいなのかなぁ? 
最近、イスに座ってPCをしてると足がむくむんですよ。
病院の看護師さんにむくみを解消する方法を教えてもらったんですが
片脚を10分もマッサージし続けないといけないので疲れるし
むくんでも寝てしまえば朝には治ってるのでそのままに・・・
まあ、10分じゃなくても5分でもいいと言われてるんですが
その5分でも結構疲れるんですよね~。

今回、整形外科のお世話になることなく治りましたが
ウロウロしすぎたらまた同じ状態になってしまうのかなぁ?
だとしたらあまりウロウロできないじゃない。 

この数ヶ月、なぜか足がむくむので気になってます。
虫さされの方は変な色になってなんだか跡が残りそうです。





Theme : 日々のできごと * Genre : ライフ * Category : 日記
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
コメント:







管理者にだけ表示を許可する