こんにちは。
日曜日はうちの地域の御霊神社(ごりょうじんじゃ)のお祭りがあって
御神輿がわが家の横を通りました。
道路はもちろん通行止めです。

この日は連日の雨からいい天気になり暑くなかったので
お祭り日和でした。


神主さんと巫女さんが楽器を演奏してました。
その楽器の名前が分からず・・・ (^^ゞ


この後ろにひょっとこのお面を被った人が3人いました。


小さいので分かりづらいですが子供神輿です。

神社は小さいんですがワッショイ!ワッショイ!とすごく賑やかでした。
私も子供の頃に綱を持って歩いた思い出が・・・
実はただ延々と歩くだけだったのでつまらなかったです。(笑)
こちらのお祭りは4年に一度の開催です。
タウンニュースには神社の近くに
40~50店の出店が出ると書かれてました。
行きたかったんですが御神輿が通るのが午後だったので
出店に行くには午前中じゃないと行けなかったので
行けませんでした。

