こんにちは。
大阪で有名な551の蓬莱の豚まんを
ネットショッピングで買いました。
うちの両親が大阪人なんですよ。
なので大阪に帰る度に551を買ったり
親戚の人が送ってくれたりしてました。
私、肉まんが大好きなので夏でも冬でも関係なく食べてます。 (^O^)
いつも近所の肉まん屋さんで買ったりするんですが
無性に551の「豚まん」が食べたくなり注文しました。
大阪では肉まんのことを豚まんと呼ぶんですよね


こちらでは中華街に行くとどのお店も肉まんですね~。
豚まんの他に「シューマイ」と食べたことがない
「あんまん」と「エビシューマイ」も買いました。


エビシューマイちっちゃ

9月30日までは送料が一律750円だとかでお買い得でした。
代引きを選んだので手数料が掛かりましたが
食べたかったので仕方なく・・・
そういえばスーパーで蓬莱の豚まんを売ってるので
食べたことがあるんですがあれって551のじゃないんですね。
母も私も知らなくて551は下に敷いている物が竹みたいなのに対して
スーパー用のは白い紙で作られてると思っていたんですよ。
なんだか味も違いますしね。
ネットで注文する時、同じ蓬莱なので紛らわしかったです。
なぜ同じ名前にするのか

551のネットショッピングでは注意するように書かれていました。
ちなみにいつも買う近所の肉まん屋さんが3周年になるらしく
29日と30日は何か1点でも買うと
あんまんと肉まんをプレゼントしてくれるのでもちろん行く予定です。
(毎年やってます)
冷凍庫に入るかしら

うちは冷蔵庫に備え付けの冷凍庫じゃ間に合わず
ホームフリーザーがあります。そっちも満杯状態です。
一応、私と母が食べていたアイスを入れていた所に豚まんを入れました。
冷蔵庫に備え付けの冷凍庫は父がまだあるのに
ピザばっかり買ってくるので常に満杯です。
アイスもたくさん入ってるし・・・
こないだ何個入ってるのか数えたら1人で食べるのに8個も入ってました。
ジャマったらありゃしない。

こっちの冷凍食品が入らないじゃない



* by ぴい
こんばんは。
私も551大好きです(*^_^*)
私も551大好きです(*^_^*)
にゃうわんさんへ * by スミレ
こんばんは。
コメントありがとうございます。
にゃうわんさんも551がお好きなんですね。
あれは他の肉まん屋さんがマネできないような独特の味があって
また食べたいと思ってしまいます。
もう祖父母が他界したので大阪に行く機会がないので
ネットショッピングで買えるのは有り難いことです。
ちょっと送料が高いですが新幹線に乗るよりは断然安いので・・・
早速、月曜日にあんまんと豚まんを食べる予定です。
楽しみ~♪
コメントありがとうございます。
にゃうわんさんも551がお好きなんですね。
あれは他の肉まん屋さんがマネできないような独特の味があって
また食べたいと思ってしまいます。
もう祖父母が他界したので大阪に行く機会がないので
ネットショッピングで買えるのは有り難いことです。
ちょっと送料が高いですが新幹線に乗るよりは断然安いので・・・
早速、月曜日にあんまんと豚まんを食べる予定です。
楽しみ~♪
ぴいさんへ * by スミレ
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ぴいさんも551がお好きなんですね。
ぴいさんは大阪にお住まいなのでいつでも買えるのでしょうか?
ブログを見ましたが小さいながらも渦潮が見れて良かったですね。
おいしい物もいっぱい食べてるようで羨ましいです。
コメントありがとうございます。
ぴいさんも551がお好きなんですね。
ぴいさんは大阪にお住まいなのでいつでも買えるのでしょうか?
ブログを見ましたが小さいながらも渦潮が見れて良かったですね。
おいしい物もいっぱい食べてるようで羨ましいです。
* by たっきー
こんにちは!
大阪土産といえば!の定番ですね。
スーパーなどでは販売しないと聞いていたので
「蓬莱」を見かけた時は不思議な気がしましたが
やはり別物なんですね(;^ω^)
お取り寄せできるなら、いつでも楽しめますね。
いい香りさせながら新幹線に乗るのって
勇気がいりますからw
大阪土産といえば!の定番ですね。
スーパーなどでは販売しないと聞いていたので
「蓬莱」を見かけた時は不思議な気がしましたが
やはり別物なんですね(;^ω^)
お取り寄せできるなら、いつでも楽しめますね。
いい香りさせながら新幹線に乗るのって
勇気がいりますからw
たっきーさんへ * by スミレ
初めまして。
コメントありがとうございます。
551は大阪土産の定番ですよね。
確かにいい匂いがするので新幹線に乗るとすぐ分かっちゃいます。(^^ゞ
551がスーパーでは販売しないと知っていたら偽物を食べなかったのに・・・
でも、味は違うけれどあれはあれでまあまあかな?
知ってからはもう買ってませんけどね~。
コメントありがとうございます。
551は大阪土産の定番ですよね。
確かにいい匂いがするので新幹線に乗るとすぐ分かっちゃいます。(^^ゞ
551がスーパーでは販売しないと知っていたら偽物を食べなかったのに・・・
でも、味は違うけれどあれはあれでまあまあかな?
知ってからはもう買ってませんけどね~。
こんばんは^^
551のっておいしいですよね~
私も大阪に行くときには
買って帰ってきてます。
いい匂いに釣られてその場で食べたくなるのですが
必死に我慢。。
私もスーパーの蓬莱って 551のだと思っていました^^;
確かに味が違いますね。
寒くなってくると ますます肉まんあんまんが
恋しくなります~♪
551のっておいしいですよね~
私も大阪に行くときには
買って帰ってきてます。
いい匂いに釣られてその場で食べたくなるのですが
必死に我慢。。
私もスーパーの蓬莱って 551のだと思っていました^^;
確かに味が違いますね。
寒くなってくると ますます肉まんあんまんが
恋しくなります~♪
2018-09-22 21:48 にゃうわん
[ 編集 ]
にゃうわんさんへ
こんばんは。コメントありがとうございます。
にゃうわんさんも551がお好きなんですね。
あれは他の肉まん屋さんがマネできないような独特の味があって
また食べたいと思ってしまいます。
もう祖父母が他界したので大阪に行く機会がないので
ネットショッピングで買えるのは有り難いことです。
ちょっと送料が高いですが新幹線に乗るよりは断然安いので・・・
早速、月曜日にあんまんと豚まんを食べる予定です。
楽しみ~♪
2018-09-23 01:06 スミレ
[ 編集 ]
ぴいさんへ
こんばんは。コメントありがとうございます。
ぴいさんも551がお好きなんですね。
ぴいさんは大阪にお住まいなのでいつでも買えるのでしょうか?
ブログを見ましたが小さいながらも渦潮が見れて良かったですね。
おいしい物もいっぱい食べてるようで羨ましいです。
2018-09-23 01:11 スミレ
[ 編集 ]
こんにちは!
大阪土産といえば!の定番ですね。
スーパーなどでは販売しないと聞いていたので
「蓬莱」を見かけた時は不思議な気がしましたが
やはり別物なんですね(;^ω^)
お取り寄せできるなら、いつでも楽しめますね。
いい香りさせながら新幹線に乗るのって
勇気がいりますからw
大阪土産といえば!の定番ですね。
スーパーなどでは販売しないと聞いていたので
「蓬莱」を見かけた時は不思議な気がしましたが
やはり別物なんですね(;^ω^)
お取り寄せできるなら、いつでも楽しめますね。
いい香りさせながら新幹線に乗るのって
勇気がいりますからw
2018-09-23 09:39 たっきー
[ 編集 ]
たっきーさんへ
初めまして。コメントありがとうございます。
551は大阪土産の定番ですよね。
確かにいい匂いがするので新幹線に乗るとすぐ分かっちゃいます。(^^ゞ
551がスーパーでは販売しないと知っていたら偽物を食べなかったのに・・・
でも、味は違うけれどあれはあれでまあまあかな?
知ってからはもう買ってませんけどね~。
2018-09-23 11:14 スミレ
[ 編集 ]
551のっておいしいですよね~
私も大阪に行くときには
買って帰ってきてます。
いい匂いに釣られてその場で食べたくなるのですが
必死に我慢。。
私もスーパーの蓬莱って 551のだと思っていました^^;
確かに味が違いますね。
寒くなってくると ますます肉まんあんまんが
恋しくなります~♪