更新日 2013年10月18日
PeXってどんなサイト?
オススメ度 ★★★★★

PeXはポイント交換サイトです。
<レート> 1P=0.1円
<キャッシュバック>
手数料は交換するサイトによって様々です。
ショッピング、エンターテインメント、電子マネー、マイレージ、
ポイント、グルメ、現金、エネルギー、トラベル、学習の中から
交換したい物が選べます。
ここでは現金に交換できる物を紹介したいと思います。
<ポイントの有効期限>
最後にログインした日から12ヶ月以上ログインをしていない場合、
最後にポイント交換した日から12ヶ月以上ポイント交換をしていない場合
どちらか一方の条件をクリアしていれば有効期限はありません。
<Pexの利点>
PeXではいろんなサイトから得たポイントを合算して交換するだけじゃなく
なんと!PeXのサイトでもポイントが貯められます。
現金に交換するのに手数料が掛かるため
交換手数料分のポイントを貯めたい方は楽しみながら貯められます。
<どうやって貯めるの?>
1. 検索で貯める
午前4時~翌午前3時59分まで
毎日1日5回、検索する。(5分おきです) 1回1Pもらえます。
同じワードは使えません。
2. ビンゴに参加する
月曜0:00~日曜23:59までの1週間
番号の発表は毎日午前0時。
ビンゴした人の中でポイントの山分けがある時があります。
3.スゴロクに参加する
月曜0:00~日曜23:59までの1週間
ゴールした人の中でポイントの山分けがある時があります。
4.バナークリックで貯める
1日1回 0:00~23:59
「貯める」ページにあるバナーのどれか1つに1ポイント隠れています。
見つかるまでクリックしましょう。
5.ショッピングで貯める
6.案件(広告や会員登録)に申し込んで貯める
7.イベントで貯める
対象広告に申し込んだ人の中からポイント山分け
ゲームに登録してプレイした人の中からポイント山分けなど
デイリースタンプで山分けなど
8.動画を見てアンケートに答えるだけでポイントがもらえます。
<やってて思ったこと>
登録日 2011年4月29日
数あるポイント交換サイトの中でPeXと迷ったのがPointExchangeでした。
ポイントを現金化するには手数料が掛かるのでどちらの方が手数料が安いのか?
スゴロクやビンゴが好きなのでゲームをして
ポイントが貯められることを考慮してPeXを選びました。
PointExchangeは手数料を比べたら
ゆうちょに交換する時の手数料が160P(160円)で
PeXだと500P(50円)かかるのでポイントだけパッと見た感じ
PointExchangeの方が安いかと思ったんですが
今、PointExchangeは1P=1円でPeXは1P=0.1円
だということに気付きました。
さらにPointExchangeは10,000Pを超えるごとに
160円かかるのでPeXの方がお得です。
それにPointExchangeは登録する時に
住所を記入しないといけないらしいです。なぜ?
PeXでは提携しているサイトが探せるので何かサイトに登録したい場合は
サイトを探すこともできます。
PeXってどんなサイト?
オススメ度 ★★★★★

PeXはポイント交換サイトです。
<レート> 1P=0.1円
<キャッシュバック>
手数料は交換するサイトによって様々です。
ショッピング、エンターテインメント、電子マネー、マイレージ、
ポイント、グルメ、現金、エネルギー、トラベル、学習の中から
交換したい物が選べます。
ここでは現金に交換できる物を紹介したいと思います。
楽天銀行 | 5,000P~ (500円) 手数料 500P |
ゆうちょ銀行 | 5,000P~ (500円) 手数料 500P |
みずほ銀行 | 5,000P~ (500円) 手数料 500P |
ジャパンネット銀行 | 5,000P~ (500円) 手数料 1,000P |
その他銀行 | 5,000P~ (500円) 手数料 2,000P |
住信SBIネット銀行 | 5,000P~ (500円) 手数料 500P |
<ポイントの有効期限>
最後にログインした日から12ヶ月以上ログインをしていない場合、
最後にポイント交換した日から12ヶ月以上ポイント交換をしていない場合
どちらか一方の条件をクリアしていれば有効期限はありません。
<Pexの利点>
PeXではいろんなサイトから得たポイントを合算して交換するだけじゃなく
なんと!PeXのサイトでもポイントが貯められます。
現金に交換するのに手数料が掛かるため
交換手数料分のポイントを貯めたい方は楽しみながら貯められます。
<どうやって貯めるの?>
1. 検索で貯める

午前4時~翌午前3時59分まで
毎日1日5回、検索する。(5分おきです) 1回1Pもらえます。
同じワードは使えません。
2. ビンゴに参加する
月曜0:00~日曜23:59までの1週間
番号の発表は毎日午前0時。
ビンゴした人の中でポイントの山分けがある時があります。
1位 | 30,000P |
2位 | 10,000P |
3位 | 5,000P |
4~5位 | 2,500P |
6~9位 | 1,500P |
10~40位 キリ番で | 1,000P |
50~90位 キリ番で | 750P |
100~500位 キリ番で | 500P |
600~1,000位 キリ番で | 250P |
1,100~1,500位 キリ番で | 150P |
1,600~2,000位 キリ番で | 50P |
ビンゴ成立した人全員 | 30P |
3.スゴロクに参加する
月曜0:00~日曜23:59までの1週間
ゴールした人の中でポイントの山分けがある時があります。
1位 | 30,000P |
2位 | 10,000P |
3位 | 5,000P |
4~5位 | 2,500P |
6~9位 | 1,500P |
10~40位 キリ番で | 1,000P |
50~90位 キリ番で | 750P |
100~500位 キリ番で | 500P |
600~1,000位 キリ番で | 250P |
1,100~1,500位 キリ番で | 150P |
1,600~2,000位 キリ番で | 50P |
ゴールした人全員 | 30P |
4.バナークリックで貯める
1日1回 0:00~23:59
「貯める」ページにあるバナーのどれか1つに1ポイント隠れています。
見つかるまでクリックしましょう。
5.ショッピングで貯める
6.案件(広告や会員登録)に申し込んで貯める
7.イベントで貯める
対象広告に申し込んだ人の中からポイント山分け
ゲームに登録してプレイした人の中からポイント山分けなど
デイリースタンプで山分けなど
8.動画を見てアンケートに答えるだけでポイントがもらえます。

<やってて思ったこと>
登録日 2011年4月29日
数あるポイント交換サイトの中でPeXと迷ったのがPointExchangeでした。
ポイントを現金化するには手数料が掛かるのでどちらの方が手数料が安いのか?
スゴロクやビンゴが好きなのでゲームをして
ポイントが貯められることを考慮してPeXを選びました。
PointExchangeは手数料を比べたら
ゆうちょに交換する時の手数料が160P(160円)で
PeXだと500P(50円)かかるのでポイントだけパッと見た感じ
PointExchangeの方が安いかと思ったんですが
今、PointExchangeは1P=1円でPeXは1P=0.1円
だということに気付きました。
さらにPointExchangeは10,000Pを超えるごとに
160円かかるのでPeXの方がお得です。
それにPointExchangeは登録する時に
住所を記入しないといけないらしいです。なぜ?

PeXでは提携しているサイトが探せるので何かサイトに登録したい場合は
サイトを探すこともできます。
