楽天リサーチってどんなサイト?
オススメ度 ★★★★

楽天リサーチはアンケートサイトです。
<レート> 1P=1円
<キャッシュバック>
50ポイントから楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベルなどで買い物できます。
※ こちらのサイトはゆうちょではキャッシュバックできません。
<ポイントの有効期限>
楽天ポイントはポイントが付与された月の翌年同月の前月末日までに
新たにポイントを獲得しなければ有効期限が切れてしまいます。
でも、期限までに新たにポイントを獲得すれば有効期間が切れることはありません。
ポイント獲得し続けていれば有効期限は「なし」ということになります。
ただし期間限定ポイントは除きます。
<どうやって貯めるの?>
メールでアンケート依頼が送られてきます。
サイトにログインして回答するとポイントがもらえます。
ポイントの付与は毎月、月末締め切りで次の月の中旬に付与されます。
<たくさんポイントを貯めるには?>
楽天リサーチだけじゃなかなかポイントが貯まらないなぁという方には
Infoseek メールdeポイント に登録するのがオススメです。
企業の広告URLが記載されたメールが送られてきます。
クリックするだけで1ポイントもらえるのでお得です。
けずろっとに挑戦する 
1クリックするとポイナビにある「けずろっと」に挑戦できる補助券が1枚もらえます。
10枚貯まると「けずろっと」に1回挑戦できます。
「けずろっと」とは?
座布団に座った招きネコ?がガリガリとスクラッチ型のクジを削って
結果を教えてくれます。
1等~ハズレまであります。
「けずろっと」で当たったポイントは期間限定ポイントです。
LUCKY LOTに挑戦する。 
右上にあります。
0:00~23:59 1日1回挑戦できます。
当選本数 1ポイント 5,000本です。
ラッキーBINGOに参加する。 
毎週月曜~日曜日 0:00~23:59
10,000ポイント 3名
1,000ポイント 20名
50ポイント 3,977名
週3回以上参加するとけずろっと補助券がもらえます。
ビンゴに当選できた方は補助券はもらえません。
毎日くじ引きをする。 
楽天市場のサイトにラッキークジがあります。
その他にもいろいろなバナーのクジがたくさんあります。
<ステータス>
例えば、初めて利用した方がレギュラー会員になり
シルバー会員にランクアップするケースとして
1月にポイント獲得でレギュラー会員に
6月にポイント獲得で合計200ポイント以上であれば
7月にシルバー会員に ランクアップとなります。
(6ヶ月以内であれば、どの月でも問題ありません)
その他のランクも同様に6ヶ月の期間内に決められたポイント数以上
ポイント獲得数以上を満たしてランクアップすることができます。
<やってて思ったこと>
登録日 2006年?月?日(忘れてしまいました)
私が初めてアンケートサイトに登録したのが楽天リサーチでした。
当時、貯めたポイントで楽天で買い物できるなんておいしい話じゃない!
と思って始めたのがきっかけです。
楽天会員になると毎日いろんなクジが引けるんですが
週に3回ぐらいは当たりますよ。
いつも1Pぐらいしか当たりませんがそれでも当たると嬉しいです。
最近気付いたんですが、
InfoseekにあるLUCKY LOTとラッキーBINGOの存在を知りませんでした。
何年ももったいないことをした~。
今ではポイントを貯めては有効期限が来たら買い物をしてます。
主に送料無料の楽天ブックスの本やCDを買ったり
ちりツモのサイトトップにある「ショッピング」に貼ってある
バナーのショップで買い物してます。
オススメ度 ★★★★
楽天リサーチはアンケートサイトです。
<レート> 1P=1円
<キャッシュバック>
50ポイントから楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベルなどで買い物できます。
※ こちらのサイトはゆうちょではキャッシュバックできません。
<ポイントの有効期限>
楽天ポイントはポイントが付与された月の翌年同月の前月末日までに
新たにポイントを獲得しなければ有効期限が切れてしまいます。
でも、期限までに新たにポイントを獲得すれば有効期間が切れることはありません。
ポイント獲得し続けていれば有効期限は「なし」ということになります。
ただし期間限定ポイントは除きます。
<どうやって貯めるの?>
メールでアンケート依頼が送られてきます。
サイトにログインして回答するとポイントがもらえます。
ポイントの付与は毎月、月末締め切りで次の月の中旬に付与されます。
<たくさんポイントを貯めるには?>
楽天リサーチだけじゃなかなかポイントが貯まらないなぁという方には
Infoseek メールdeポイント に登録するのがオススメです。
企業の広告URLが記載されたメールが送られてきます。
クリックするだけで1ポイントもらえるのでお得です。


1クリックするとポイナビにある「けずろっと」に挑戦できる補助券が1枚もらえます。
10枚貯まると「けずろっと」に1回挑戦できます。
「けずろっと」とは?
座布団に座った招きネコ?がガリガリとスクラッチ型のクジを削って
結果を教えてくれます。
1等~ハズレまであります。
「けずろっと」で当たったポイントは期間限定ポイントです。


右上にあります。
0:00~23:59 1日1回挑戦できます。
当選本数 1ポイント 5,000本です。


毎週月曜~日曜日 0:00~23:59
10,000ポイント 3名
1,000ポイント 20名
50ポイント 3,977名
週3回以上参加するとけずろっと補助券がもらえます。
ビンゴに当選できた方は補助券はもらえません。


楽天市場のサイトにラッキークジがあります。
その他にもいろいろなバナーのクジがたくさんあります。
<ステータス>
レギュラー | ポイント対象の楽天サービスの利用でポイントを獲得 |
シルバー | 過去6ヶ月で200P以上かつ、2回以上ポイントを獲得 |
ゴールド | 過去6ヶ月で700P以上かつ、7回以上ポイントを獲得 |
プラチナ | 過去6ヶ月で2,000P以上かつ、15回以上ポイントを獲得 |
ダイヤモンド | 過去6ヶ月で4,000P以上かつ、30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有 |
例えば、初めて利用した方がレギュラー会員になり
シルバー会員にランクアップするケースとして
1月にポイント獲得でレギュラー会員に
6月にポイント獲得で合計200ポイント以上であれば
7月にシルバー会員に ランクアップとなります。
(6ヶ月以内であれば、どの月でも問題ありません)
その他のランクも同様に6ヶ月の期間内に決められたポイント数以上
ポイント獲得数以上を満たしてランクアップすることができます。
<やってて思ったこと>
登録日 2006年?月?日(忘れてしまいました)

私が初めてアンケートサイトに登録したのが楽天リサーチでした。
当時、貯めたポイントで楽天で買い物できるなんておいしい話じゃない!
と思って始めたのがきっかけです。
楽天会員になると毎日いろんなクジが引けるんですが
週に3回ぐらいは当たりますよ。
いつも1Pぐらいしか当たりませんがそれでも当たると嬉しいです。
最近気付いたんですが、
InfoseekにあるLUCKY LOTとラッキーBINGOの存在を知りませんでした。
何年ももったいないことをした~。

今ではポイントを貯めては有効期限が来たら買い物をしてます。
主に送料無料の楽天ブックスの本やCDを買ったり
ちりツモのサイトトップにある「ショッピング」に貼ってある
バナーのショップで買い物してます。