fc2ブログ
個別記事の管理2023-09-07 (Thu)

こんにちは。
先日、ツイッターを見ていたらトレンドに
「小鳥のアートフェスタ」というのがあったので
クリックしてみたら上大岡のデパートで
8月30日から9月5日まで講演会や鳥類のアイテム
3万点の販売があったんですよ。 

なんだか毎年やってるみたいで全然知りませんでした。
今年で11回目だそうです。
来月上旬に関内から徒歩15分の所で鳥フェスがあるので
そちらに行こうと思っていたんですがデパートの方が近くて
駅から直結で行けるので2日に行ってきました。 


小鳥のアートフェスタ2023-1




小鳥のアートフェスタ2023-2


上大岡のデパートって赤のエレベーターやら
青のエスカレーターやらがあって自分がどの色から来たのか
覚えていないと迷子になります。(笑)

その日は頭痛がしてて気温が35℃でしたが
その後だと天気が分からないし早く行かないといい物が
売り切れると思ったらその日しかなく行ってきたんですが
野鳥とかインコグッズとかこれでもか っていうぐらい
あって楽しかったです。 

それでいろいろ欲しい物があったんですがお茶碗はあるし、
お箸もあるし、ハンドタオルもたくさんあるしと思ってたら
買う物がなくて(笑)セキセイインコ好きのラーメンと
コースター2種類とキーホルダーを買いました。


小鳥のアートフェスタ2023-3


コルクでできたコースターはサービスで
名入れをしてくれると書かれていたんですが
私がお店の前で商品を見ていても「いらっしゃいませ」も
何も言わないし名入れは特にしなくてもいいかと思って
そのままカゴへ・・・
そのお店はすごくカワイイ物が並んでいて店員さんがもっと
愛想のいい方だったらいいのになと思いました。


3,300円以上買うとインコがたくさん描かれた
小さい眼鏡拭き2種類のうちどちらかがもらえたんですが
3,300円以上いかなかったのでもらえませんでした。

ルームマットがあったので欲しかったんですが
3,500円ぐらいなら買おうと思ったんですが
4,300円とちょっと高いしカワイイインコを足で踏むのも
なんだかかわいそうなので連れて帰りませんでした。
でも、すごく欲しかったです。
催し物会場には2時間ぐらいいました。 (^^ゞ

私が行った時間はちょうど講演会をやっていて
結構長い時間みなさん聞いてましたよ。
私はその時間は買い物にいそしんでました。
その後、本も売っていたんですがサイン会が始まって
ズラっと並んでました。
私、サイン会を見たのは初めてです。

レジは3台動いていたんですが最後尾のプラカードを
持った方がいて10分待ちでした。


もう1回行きたかったんですが
私、暑いのが苦手なので行けませんでした。
行ってる人は3回ぐらい行ってるみたいです。いいな~。

あの日、家に帰ってから数日間頭痛で
頭痛薬を飲んでも効かないし・・・ 
私の頭痛って一度頭痛が始まると数日間頭痛なんですが
無理してでも行けて良かったです。

帰りにパン屋さんがあったのでパンを買って
鳩サブレ屋さんもあったので買って帰りました。

広い催し物会場を歩いたので足が疲れて
駅から直結だったのがよかったです。
地下鉄もちょうどタイミングよく来て
おまけに快速だったので早く家に帰れました。 

来月の鳥フェスは関内とちょっと遠いので
行くかどうしようかで迷ってます。
天気と気温が分からないし・・・
せめてデパートのフェスタが夏じゃなく毎年冬だったらいいのに~。


 







Theme : 日々のできごと * Genre : ライフ * Category : 日記
* Comment : (0) * Trackback : (0) |