新年明けましておめでとうございます。
今年も頑張ってブログを書くのでよろしくお願いします。

今年は元日に妹一家が来ました。
旦那とはもうすぐ離婚するので妹と姪と甥が来ました。
車は売り払ったのでレンタカーで来ました。
姪は家に来てもすることがないからと
毎年勉強道具を持ってくるんですが
今年は広げる場所がないので勉強しなかったです。
毎年うちに来て勉強してるので受験生でもないのに
遊びに来てるのに正月早々、勉強なんかしないでほしいです。
それで2人共何をしてたのか知りませんがほとんど寝てないらしく
ごちそうを食べた後、甥は車の中で寝るために
毛布を持ってきたとかで寒いのに車の中で寝て
姪は母のベッドで寝てました。

実は妹も昼寝して帰るつもりでいたようですが
寝る場所がないので私と母とくっちゃべってました。
さて、元日のわが家のお正月ですが朝はお雑煮を食べました。

入っていた物は・・・
丸餅2個
シイタケ
白菜
春菊
ニンジン
かまぼこ
鶏肉
海老でした。
いつもなら牡蠣を入れるんですが今年は入ってませんでした。

おそばを食べるような大きな器で食べます。
鶏ガラベースの味噌仕立てのスープです。
お昼はみんなでごちそうを食べました。
わが家は和と中華でお祝いするのでクルクル回るやつで
伊達巻やらシュウマイやらといろいろ並べます。
ちょっと伊達巻のスペースが空いてますが
昆布巻きを入れる予定でいたんですが忘れたみたいです。


スープはフカヒレスープで肉団子、唐揚げ、茹で鶏肉、
中華街で買った腸詰が入ってます。
今回、同撥というお店で小袋(豚の腸)を買おうと思ったら
売り切れだったそうで買えませんでした。
それと鯛のお頭です。

ちょっとずつ食べましたがお雑煮のお餅が小さいので
2個頼んだら思ったより大きかったので
あまりごちそうを食べれませんでした。
そういえばみんなでごちそうを食べている時に
甥が誰かにそっくりなんですよ。
誰だったっけ

ロッチの中岡にそっくりだったのでそれを言ったら
妹がやっぱり似てるよねぇ。
母もそういえばそうだねと・・・
甥は髪の毛が長くて1年ぐらい切ってないらしく
ヘアドネーションするから伸ばしているとのこと。
甥がそんなことを考えてるとは思いもしませんでした。
今年もみなさんにとって良い年でありますように・・・


