fc2ブログ
個別記事の管理2020-10-30 (Fri)

こんにちは。
今日は ときどき でちょっと肌寒いです。

昨夜は十三夜でしたがみなさんはお月見されたでしょうか
私は月と火星が見えるという情報を得たので見てみました。
天気が良かったので見れましたよ。

コンデジなので撮るのが難しかったですが・・・


月見1(2020年10月29日)





月の右上にポツンと点があるのが火星です。
分かりますかね


月見2(2020年10月29日)


月見団子は買ってないので月を眺めただけです。

次は31日のブルームーンを見たいと思います。
お天気がいいといいな~。 


 






Theme : 日々のできごと * Genre : ライフ * Category : 日記
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2020-10-28 (Wed)

こんにちは。
ネタ切れで久しぶりのブログになってしまいました。 (^^ゞ

26日にうちの近くの魚米で26日~30日まで店舗限定で
店内飲食全品50%OFFというチラシが入ったんですよ。 
25日に最近、全然魚米の10%引きのチラシが入らないねぇ。
今月はもうチラシが入らないから、
先日、はま寿司のチラシが入ってたから
母とはま寿司に行こうと言っていたんですが
50%OFFは大きいので27日に魚米に行くことにしました。

オープン1周年でもないのに50%OFFなので
いよいよ潰れるんじゃないか
魚米の下がスーパーなのでお寿司も売ってるので
わざわざ魚米に行かないと思うんですよね。

11:30頃に着いたんですがテーブル席は満席でしたが
片付けが終わってからのご案内で待ってました。
さすがに半額デーだから混んでました。

少し待って案内されてさぁ、食うぞ~  
混んでましたが頼んだ物はトレインに乗ってすぐ来ました。


魚米5


サーモンと焼きサーモンの合い盛り





魚米6


海鮮茶碗蒸し

中にシイタケ、ミツバ、カニ、小さいけどホタテ、海老、タラが入ってました。
味はうちで作る茶碗蒸しに似てました。

それでこの茶碗蒸しを頼んだら画面上にルーレットが出てきて
やってみたんですがハズレでした。 
ルーレットが回せる対象商品があるようで当たると店外に置いてある
ガチャガチャのメダルとかクーポンとかもらえるようです。
隣のテーブルの人は当たったみたいでクーポンをもらってました。





魚米7


エビ天





一番おいしかったのがこちら。


魚米8


活け〆ハマチ腹トロ(数量限定)
肉厚でトロトロで甘くてすごくおいしかったです。
1貫110円でしたが半額で食べられるので55円ですね。 


他にキンキ、煮アナゴ、〆サバとアジの合い盛り、
大赤エビ、コハダ、エンガワを食べました。

初めてコハダを食べたんですが酢で締めて
あってちょっと酸っぱかったです。
なので1貫だけ食べてもう1貫は母のお腹に・・・ (^^ゞ


1時間ぐらい食べて2人で1,199円でした。
デザートのモンブランパフェとかチョコバナナパフェが
食べたかったんですがお腹いっぱいで入らず・・・

また行くから潰れませんように・・・ 


 






Theme : 日々のできごと * Genre : ライフ * Category : 日記
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2020-10-21 (Wed)

こんにちは。
今日もいい天気で過ごしやすいです。 
30分前にドラッグストアに行って帰ってきたんですが
なんと
すべて散ってしまったキンモクセイの花が
また咲いていたんですよ。 

行きも帰りもその場に立ち止まって香りを嗅いできました。 
写真を撮りたかったんですがカメラを持ってなかったので
残念ながらありません。 (m_m)

金曜日は雨なのでその雨で散ってしまうかなぁ
まさかまた楽しめるとは思ってなかったので嬉しかったです。

近所の木は香りがしないのであの木は奇跡の復活  (^^ゞ


~~~ 追記 ~~~

これも書こうと思っていたんですが忘れてました。 (^^ゞ
今日、お風呂のゴロゴロを直すためにまた業者さんが来ました。
8時過ぎに来たので早いよ~
私はまだ寝ていたんですが物音で目が覚めました。

それで3時間ぐらい作業をして帰ったんですが
ホントに直ったのかなぁ  


 






Theme : 日々のできごと * Genre : ライフ * Category : 日記
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2020-10-20 (Tue)

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム


こんにちは。
今日は久しぶりにいい天気で暑くもなく寒くもなく
これぞ秋 っていう感じです。

さて、こちらのポイントインカムで2,000ポイント(200円)増えていたので
なぜ増えているのかな と通帳を見てみたら
トロフィー制度でサファイアトロフィーに到達したのでもらえたようです。 
メールも届いてました。 

ただ毎日ログインしていただけなんですよ。
今までにも何回かサファイアトロフィーや
クリスタルトロフィーに到達していたんですが
久々にもらえました。


ポイントインカム(トロフィー)


他にはポイントを交換する度にクレーンゲームのような物で
ポイントがさらにもらえたり、案件に申し込めば福引き券がもらえて
福引きをするとポイントがもらえたり、
ポイントハンターに毎月参加するとお題をクリアするごとに
ポイントがもらえたり、
毎月15日~25日までネズ吉を捕まえるイベントでは
ネズ吉を捕まえて申し込んだ案件が承認されると
ランダムでポイントが200円~500円もらえます。

そしてランク制度があるんですが一度プラチナ会員に到達すると
ランクが下がりません。
他のサイトは案件に申し込んだり、買い物したりしないと
ランクが下がってしまいますよね。
ポイントインカムはランク維持を気にしなくてもいいので楽ちんです。

ポイントインカムはこのような制度があるので
他のサイトと違ってお得です。
ポイントインカムは私のイチオシのサイトです
ご登録はこちらのバナーからどうぞ。 

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム


  






Theme : おこづかい稼ぎ * Genre : ライフ * Category : ポイントインカム
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2020-10-16 (Fri)

毎日貯まるポイントサイト ECナビ


ECナビのポイントが20,000P(2,000円)貯まったので
15日にPeXにキャッシュバック申請していたんですが
リアルタイムで無事に移行されてました。 


電話認証が必要になっていて向こうから電話が掛かってきて
認証コードをPCの画面で入力すると認証される
仕組みになっています。


ポイント交換のPeX

それとPeXでもセキュリティーが厳しくなって
PeXからポイントを交換する時は
電話認証をしないとポイントを交換できなくなりました。
まずは認証用の電話番号を登録しておきました。
固定電話OKです。 


ワ~イ
塵が積もった~。 
また頑張って貯めます。


ちなみにアンケートサイトの
リサーチパネルの会員登録は「こちら」からどうぞ。
500ポイント(50円)もらえますよ~。



 






Theme : おこづかい稼ぎ * Genre : ライフ * Category : ECナビ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2020-10-15 (Thu)













10月4日(日) 20:00~ 11日(日) 1:59まで
お買い物マラソンがありました。

スロットがあったのでやってみました。

事前  ハズレ
1日目 20ポイント
2日目 ハズレ
3日目 20ポイント 
4日目 ハズレ
5日目 ハズレ
6日目 ハズレ
7日目 ハズレ


7日目はポイントが2倍になるかどうかだけです。

合計  40ポイント


こちらを買いました。



注文した日は10日で届いたのが13日です。
色が選べるのでピンクにしました。

こちらのルシェロの歯ブラシは歯科衛生士さんから教えてもらって
ずっと普通のかたさを使っていたんですが
やわらかめを使ってくださいと言われたので
試しに買ってみることにしました。

普通のかたさが欲しい方はこちらをどうぞ。





今回もこちらのサイトを経由しました。

ポイ活しよう! 新規登録で1,000ポイントプレゼント


 






Theme : ネットショッピング * Genre : ライフ * Category : ショッピング
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2020-10-14 (Wed)

こんにちは。
キンモクセイの花がすっかり落ちて
オレンジ色の絨毯が出来てました。
あっという間に散ってしまったので残念です。

13日は無料体験ワークの日でした。 
いつもワークの日だということを忘れてしまいますが
昨日は覚えていたので地球に感謝の気持ちを送りました。
その後は少し眠くなってきましたがなんとか起きてPCをやってました。


フォローメールが届いたのでご紹介します。

大天使サンダルフォンを召喚すると、
明るい若草色の光が出ている空間の中でワークが始まりました。

皆さんのエナジーボディを見ていくと固さがあり、
伝わるエネルギーからは
ざわついたような伝わり方が感じられました。
表面に不要なエネルギーが
いろいろな色の光で表れているのですが
青系の光が目立ち、赤い光はいつもと比べると少ない印象でした。

参加者の一人一人の中でいろいろな感情が複雑にからんでいて、
不安や焦り、迷いといったものから
抜け出せないような状態が感じられました。
もちろん個人差はありますが、
負の感情と似たようなエネルギーを引き寄せてしまうため、
なかなか好転しにくい方が多いようでした。

大天使サンダルフォンは、
皆さん一人一人に筒状の光をかぶせると、
その筒の中でエネルギーが回転していき、
エナジーボディの表面に浮き出ている不要なエネルギーが
はがれ落ちていきました。
皆さんからはがれたエネルギーは、
大天使サンダルフォンの元にどんどん集められると、
浄化され、地球に必要なエネルギーへと変換されました。

大天使サンダルフォンは、
皆さんの地球への愛や感謝の気持ちとあわせて
エネルギーを地球に向けて送りました。
光は途中で3本に分かれ、地球に近づくとさらに複数の光に分散し、
複数の箇所に流れていきました。
なお、光の一部は「光の雲」に蓄えられました。

その間、大天使サンダルフォンは皆さんにお礼の意味で、
癒しのエネルギーを流してくれました。


大天使サンダルフォンからのメッセージです。

「今回多くの人から、不安や迷い、
未来の不透明さからくる恐れなどが伝わってきました。
一つ一つは大きなものではありませんが、それぞれの感情が複雑に
からむことで解決を難しくしているようです。

今感じている不安や恐れなど、一番気になることを取り上げ、
手放すようイメージしてください。
その時に"嫌なものがなくなって軽くなった"、という状態を
思い浮かべてください。

それを繰り返すことで、
複雑に絡んでいる感情や問題などが少しづつ軽くなるとともに
未来に光を感じるようになるでしょう。」


是非次回も皆さんの参加をお待ちしています。

ありがとうございました。
石山


<石山補足>

地球上に溜まっているエネルギー的な歪みが、
自然災害となって表に現れます。
サンダルフォンは大きな何かが起こる前に鎮めるため、
または何か起こった時に影響の程度を抑えるために
"光の雲"に溜まったエネルギーを 地球の特定の箇所に送る、
ということです。


※注: 「光の雲」については下記ブログ記事をご参照ください。
https://ameblo.jp/rtmikio/entry-12153783231.html


受けてみたい方は一緒にいかがでしょうか
次回は11月10日(火)20:00~20:45です。

http://heal-ebody.com/


 






Theme : スピリチュアル * Genre : 心と身体 * Category : スピリチュアル
* Comment : (1) * Trackback : (0) |

無料体験ワーク * by やすらぎ
ランキングから来ました。
今感じている不安や恐れなど、一番気になることを取り上げ、手放すようイメージしてください。
なんとなく、わかる感じですね。

個別記事の管理2020-10-11 (Sun)

こんにちは。
毎月の恒例ですがいつからか
エナジーボディートリートメントというサイトを知ってから
毎月無料体験ワークを受けている私。

今月は13日 20:00~20:45です。 

鈍感なためエネルギーは分からないんですが(笑)
地球の癒やしのために私の不要なエネルギーでも
お役に立てるのならと毎月受けてます。

ワークの受付は13日の18時までです。

石山さんのブログに載っていたのを転載しました。

このワークは毎回、大天使サンダルフォンと行っています。

いま、地球は様々な要因で圧がたまり
それが様々な自然災害に繋がっています。

この圧を少しづつ解放し、また熱を穏やかに
していくために人間からの愛のエネルギーが
必要なのだそうです。

それで、体験ワークに参加いただいている方の
地球への愛や感謝の気持ちを地球に届ける
という事を大天使サンダルフォンの協力を得て
行っています。

本当に多くの方に参加いただいていますが、
地球の人類の数から言えば、本当に僅かです。

それでも、他の大天使も、この活動がどうなっていくのか
「とても意味のある一歩」のように言ってくれています。


そして、このワークに参加いただくだけでなく、

日頃、光の雲に感謝の気持ちを送っていただいたり
地球の自然に触れて感動するという事も
地球にとってプラスになる事なのだそうです。

自然に触れに出かけてみてください。
大きな自然に触れたら、日ごろの悩みの多くは
解消されてしまうと思いますよ。


興味がある方は「こちら」からどうぞ。 


  






Theme : スピリチュアル * Genre : 心と身体 * Category : スピリチュアル
* Comment : (0) * Trackback : (0) |