fc2ブログ
個別記事の管理2018-09-21 (Fri)

こんにちは。
18日は顎関節症と診断された歯医者に行き
20日は元々通っている歯医者に行きました。

18日の方はいつも混んでいるので3人いっぺんに
先生が診る感じだったので診察台に座りながら
他の人が終わるのを待っていました。
やっと自分の番になりマウスピースは使えてますか と聞かれ
しばらく使っていてくださいと言われました。

それでまたアゴの関節の音を聴診器で聴き
音に関しては問題ないみたいで綿を噛んで
歯が痛いか確かめたんですが綿を噛んだ時は痛くないんですよ。

歯の痛みは電気が走るような痛みとかしみるとかだったら
対処しないといけないらしいんですが、大学病院を紹介したり
ペインクリニックを紹介してもいいんですが
たぶん向こうでも同じだと思うので
これ以上痛みに関してはどうすることもできず
また噛み合わせを直して様子を見ましょうということで
3ヶ月に1回定期的に通ってくださいと言われました。
その際にマウスピースを忘れずに持ってきてくださいと言われました。

ってことは歯が痛いまま結局治らないのか・・・ 
これ以上どこの歯医者に行っても同じだと思うので
揚げ物などのゴツゴツしたのは反対側の歯で噛むことにしました。
それでも時々忘れて痛い方の歯で噛んでしまう私。 


そして20日は元々通っていた歯医者のクリーニングの日でした。
なんだか今日も予約が一杯で混んでるらしく
大急ぎでやりますと言われて
いつもやってもらってる衛生士さんがキレイに磨けてますよ。
頑張ってますねと言ってくださったんですが出血してる所があるので
歯磨き剤の使い方を教えてくれました。

それでやりながら実は私、退職するんですと言われて
えっ 
いつ~ 今日です。
えっ 今日~
じゃああと1日ズレてたら会えなかったんですねと
予約日が今日でよかったと思いました。
(予約する日は自分で決めます)

なんだか今日で終わりだから今まで担当していた
患者さんに電話を掛けて今日来て欲しいとか言ってたようで
だから混んでたみたいです。
私の場合は元々予約を入れていたので
そのような話はなかったみたいです。
みたいと言うのは予約した前日にいつも歯医者さんから
電話が掛かってくるんですが家の人が応対したので・・・

それで最後に先生が来て話は聞いてると思いますが
引き継ぎはしてあるのでと私の歯をチェックして終了。
先生が行った後になんだか言いたげな衛生士さん。
と聞いたんですがなかなか話さないので
何度か聞いたらやっと口を開いてくれて
先生が嘘つきなんですと言いました。
それで言ったこととは違うことを言ったり
なんだかそれが原因で辞めることになったそうです。

思い出せば3ヶ月前に歯が痛くて先生に診てもらおうと思ったら
先生は今日は忙しくて診れないからレーザーを当てても治らなければ
他の歯医者に行った方がいいと言ったのはこういうことかと思いました。
その頃から何かあったんですね~。
ちなみに先生は中国人です。

それでもう他の所で働くことが決まってるらしく
他の患者さんはそこに通いたいと言ってる方もいるみたいなんですが
治療のやり方が違うのであまりオススメしないらしく
私にはこっそり冊子をくれてそこに載っている
国際歯周内科学会を検索すると同じような治療をしている
歯医者が出てくるのでもし次の衛生士と気が合わなければ
そこの歯医者に行くのもいいんじゃないかと言ってくれました。

それで次の患者さんが待っているのであまり長話はできず
お別れしたんですがかわいくて上手な方だったのですごく残念です。

一応、マウスピースを作った歯医者とクリーニングだけの歯医者の
両方に通おうと思ってます。


  






Theme : 日々のできごと * Genre : ライフ * Category : 日記
* Comment : (0) * Trackback : (0) |