今日は父の誕生日だったので

今日は母が「カナール」で買いました。
私が「カナール」で買ってきて~と頼んだんですけどね。

自転車で行くのかと思ったら歩いて行きました。(良かった~)
外は暖かかったみたいで向こうに着いたら汗だくで
フードコートでイチゴの





父が食べたケーキです。
カナールはアルミホイルで包むので剥がすとどうしても
アルミホイルにくっついちゃって見た目が・・・

透明セロファンで包んであるとどこが切れ目なのか分からなくて
イライラしたりしますがその点では分かりやすくていいですね。



私と母が食べたケーキです。
以前、食べたことがあるんですがもう何年も前なので
久しぶりに食べたくなったのでこれを買ってきて~と頼みました。
下から抹茶スポンジ
イチゴを挟んだ生クリーム
抹茶スポンジ
イチゴを挟んだ生クリーム
抹茶スポンジ
抹茶クリーム
生クリーム
上に乗っている


クリスマスケーキでシャトレーゼの抹茶を食べましたが
こちらの方が断然おいしかったです。
シャトレーゼのは全然抹茶の味がしなくて
生クリームはぬるくて気持ち悪かったんですが
カナールの抹茶ショートはちゃんと抹茶の味がして
生クリームはぬるくなく久しぶりに
おいしい物が食べられてよかったです。

あ~、お正月太り解消しなきゃ・・・



知恵ママさんへ * by スミレ
私も普通のショートケーキが好きじゃないんですよ~。
オーソドックスすぎてつまらないというか・・・
でも、これなら好きです。
セロファンはシャトレーゼのクリスマスケーキで母とどこが切れ目なのか?
散々探しても見つからずハサミで切りました。(笑)
あとお菓子の缶に貼ってあるセロテープですね~。
あれもイライラします。
オーソドックスすぎてつまらないというか・・・
でも、これなら好きです。
セロファンはシャトレーゼのクリスマスケーキで母とどこが切れ目なのか?
散々探しても見つからずハサミで切りました。(笑)
あとお菓子の缶に貼ってあるセロテープですね~。
あれもイライラします。
個人的に普通のイチゴショートはあまり好みではないので、抹茶が入っているといいですね。
セロファンのイライラわかります。