借りているHPスペースが今日終了してしまうので
次の所を探していました。
無料で使えて広告なしのところがよかったので
「Netowl」というところをお借りしました。
でも、ここは海外からのアクセスを制限しているので
「Neopets」では使えず他の所を探しました。

次に探したところは広告なしというところがなかなか見つからず
見つけても規約が厳しかったりで仕方なく広告ありの
「SiteMix」というところを見つけました。
こちらは「Neopets」では画像が表示されたんですが
サイトのトップページを作るとポップアップの広告が
表示されるんですよ~。

ポップアップが変な所に表示されるし
ポップアップよりバナー埋め込み型の方がいいので
新たに探しました。
そして見つけたのが「Ribbon Network」です。
「Neopets」で画像が表示されるのでここにしました。
広告をどこに表示するか自分で変更できるようなので・・・
数日前から引っ越し作業中なのでしばらく忙しいです。

この引っ越し作業というのが一つ一つ
全部のアドレスを書き換えないといけないので
コピペしているとはいえ非常に厄介・・・

見落としがあったりとかね~。
今使っているサイトの終了に間に合わないかも~。

いや、なんとか終わらせないと~

頑張れ、スミレ



26日に石川町に漢方の先生がいる

数年前に大学病院の漢方外来でお世話になっていたんですが
お別れしてからもずっと薬を飲み続けてていいと言われていて
3年ぐらい飲んでいるんですがさすがにまだ飲んでいても
いいのかどうか聞きたかったんですが
先生が大学病院を病気のためお休みしていると言われて
戻ってくるまで待っていたんですが辞めてしまいました。

(以前から辞めたい、辞めたいと言っていたんですよ~。
なぜ辞めたいのか聞いたら10年も勤めているのに
交通費を出してくれないのでボランティアだと言ってました)
先生のクリニックなら診療しているようなので
ちょっと遠いんですが行ってきました。
当時の先生はすご~く太っていて座っているだけでも
息が苦しそうでしたがその日会った時は少し痩せて
苦しそうじゃありませんでした。
さすがに病気治療のためにダイエットしたのかな

私、その先生とは相性が合わないと先生の方から
言われていたんですが、どこの病院に行っても全く治らず
その先生に出会ってから良くなったので
相性が悪いと言われつつも先生しか頼る人が
いなかったので通っていました。
それでまだ当時出してもらっていた薬を飲んでいてもいいそうで
先生は当時の私の様子を覚えているらしく
だいぶ良くなっていると言ってくれました。
うちから石川町までは遠いので定期的に通えないので
今通っているクリニックで薬を出してもらうことになりました。
ちなみに今通っているクリニックは漢方の先生じゃないので
漢方はサッパリ分からないんですよ~。

なので漢方のことを聞くには石川町に行くしかなく・・・
それで石川町のクリニックには自律神経を測定できる機器が
あるんですが座った状態で片足と片手に心拍計を
取り付けて血圧計も取り付けて座った状態で3分間計測して
その後、PCの指示で立ち上がってくださいと言われたら
立ち上がってそのまま3分測るのをやりました。
それは先生が半分開発したそうで
大学病院にはないからということでやることになりました。
結果は座った状態では正常ですが立ち上がってからは
私は交感神経が正常な人より動きが遅いらしく
めまい、たちくらみ、疲れやすいとの結果が出ました。
寝不足も関係してるらしいのでその日は寝不足だったので
そういう結果が出たのかもしれません。
昼夜逆転の生活になっちゃってるし・・・

そのクリニックには一年中足がむくむので
むくみの相談にも行ったんですが
新たな漢方薬も出してもらいました。
クリニックを後にして元町に行ってみましたが
元町を見ても買う物がないなぁと思い
道路標識に中華街まで400mと出ていたので
中華街にいこう

その日は暑くて暑くて・・・

パンダのぬいぐるみが欲しくてあちこちのお店で見たんですが
どれも思っているのとは違ってチャイナ服を着たパンダちゃんが
あったんですがお店の人がこれ1個しかないですとか
1,980円だけど1,900円でいいですと言われたんですが
ちょっと高くて・・・

滅多に中華街には行かないのでいつも買うお店で
買い物しようと市場通りにある「頂好」で
冷たい肉まん3個入りと蒸しパンを2個買いました。
肉まんは960円で蒸しパンは1個120円です。
それから私、楽天市場の「梅蘭」でエビ蒸し餃子を
食べた時においしかったのでせっかく中華街に
来たんだからついでに買って帰りたくて
お土産コーナーのお店を探したんですが
見つからなくて直接お店に行ってお土産コーナーの
お店はないのか聞いたらないらしくお土産できますよと
言うので冷凍のエビ蒸し餃子が欲しいと言ったら
冷凍のですか

まさか冷凍のだとは思っていなかったみたいで
楽天市場で売ってますと言われたんですが
送料が掛かるのでと言ったら家まで何分掛かるか聞かれ
できるかどうかシェフに聞いてみますねと何やら中国語で
話をしていました。
そしたらOKだそうで8個欲しいとお願いしたら
アルミ箔にエビ蒸し餃子を入れてくれて店員さんがどこかへ・・・
しばらく待っていて戻ってきたらどこかから保冷剤を
持ってきてくれました。
なんか悪いことしちゃったなぁ・・・
ちなみに値段は1,360円でした。
楽天では840円で売られているので何でそんなに高いの~

今、調べてて値段の違いを知りました。
楽天で買うと送料が900円も掛かるので交通費を考慮すると
どっちもどっち~

3240円以上買えば送料無料ですがそんなに買う物ないよ~。
冷凍庫満杯だし・・・
これ、何も付けなくてもおいしいので興味がある方はぜひ~。

母の日にプレゼントした小ナスの芽が出ました~。


芽が出たら教えてねと言ってあったんですが
芽が出たその日に教えてもらいたかったのに
芽が出てから数日後に芽が出たよ~と・・・

なんだか端っこに植えたのが芽が出てますが
真ん中の方に植えたのはカビが生えちゃってます。

風通し悪いのかなぁ

実は私の四季なりイチゴも芽が出たものの
カビが生えてダメになったのが2つあって取り除きました。
今、2つ芽が出ているんですが何日経っても全く大きくなりません。
枯れてはいないんですが・・・

小ナスの栽培に適した気温は今の時期の気温で十分ですが
私のはちょっと温度が高いようで育つのが怪しいかもしれません。
また変化があったらお知らせしますね~。



知恵ママさんへ * by スミレ
こんばんは。
確かに芽が出るとなんかワクワクしますよね。
そっか~。知恵ママさんは苗から育ててるんですね。
うちには畑がないからなぁ・・・
知恵ママさんの畑が豊作になるといいですね。
確かに芽が出るとなんかワクワクしますよね。
そっか~。知恵ママさんは苗から育ててるんですね。
うちには畑がないからなぁ・・・
知恵ママさんの畑が豊作になるといいですね。
今日はスーパーの冷凍食品が半額なので買いに行きました。
カゴに冷凍食品を入れようと思ったら貼り紙がしてあって
「本日、明日はメーカーの都合によりドライアイスはありません」
とのこと。うっそ~


今日は暑いのに氷なしで帰るの~

スーパーからわが家までは徒歩10分です。
袋は保冷バッグを持参したんですけどね。
帰る前にお会計をしていたらなんだか地震が・・・
結構揺れが大きくてスーパーの方がすぐに
震源地が埼玉だと教えてくれました。
でも、震度は分からず・・・
溶けちゃうので家に猛ダッシュで帰り、
母に氷がなかったことを話して
母が地震の話をしてきたので聞いたら
茨城で震度5弱でこちらは震度4だったそうです。
ホウホウ先生の開運ブログでは5月と8月に地震に注意だと
書かれていたのでまさに当たってますね~。
さて、今日のお昼ごはんはツナのパンと
母がセブンイレブンで買った
「ことりのむーすけーき」を食べました。

(あくまでもダイエット中・・・)

カワイクてつい買っちゃったそうです。
目と口が付いてるだけなのにね。
中はこんな感じです。

チーズムース
ミックスベリームース
ホワイトチョコクッキー(もうちょっと奥に入ってました)
一番下がスポンジ
ミックスベリームースの味がもっと濃かったらいいのになぁ。
甘さはちょうどよくムースなので
あっという間になくなってしまいました。

22日からセブンイレブンで700円以上買うとクジが引けるんですが
クジを引くために日曜日にお弁当1個と
その「ことりのむーすけーき」を2個買ってきました。
「ことりのむーすけーき」は値段が貼ってなくて
いくらか分からずレジでお会計をしたら298円もしたと
言っていたんですがよく見たらちゃんと
値段が貼ってあるではないですか。
母は老眼だから見えなかったのかも・・・

それでクジは何が当たったのかというと・・・
![]() 不二家 ミルキー 袋 (120g) |
この暑いのに溶けるやつが当たったと言いながら
冷蔵庫に入れてあります。 (-_-;)
これ、たまに食べるとおいしいですよね。



私が登録しているハピタスの会員数が
150万人を突破したそうです。

ハピタスのいいところはハピタスを経由して
Amazonで買い物するとポイントが還元されるところですね~。
って私はAmazonを利用したことがないんですが・・・ (^^ゞ
以前はどこのポイントサイトもAmazonで買い物しても
ポイントが還元されなかったんですが
どこのサイトよりも最初に還元されるようになったのが
ハピタスでした。
Amazonで買い物される方はハピタスがオススメですよ。

1ポイント1円と計算しやすく300Pから換金できるので
利用しやすいです。
換金先は豊富で手数料が無料なのが有り難いです。
申請してから3営業日以内に振り込まれるので便利です。

ハピタスを経由して買い物をしたのになぜか
ポイントが還元されないという時は
「お買い物あんしん保証」というのがあります。
それと毎日宝くじと毎月宝くじがあるので
毎日宝くじを楽しみたい方は楽しめます。
上記のバナーから登録すると
30ポイントもらえます。
この機会にぜひ登録してみてはいかがでしょうか~。


でも何故カビが生えたり、全く大きくならなかったりなんでしょうね、
イチゴもナスも苗からしか育てたことがないので・・・
畑のイチゴ実が成ってきました。