fc2ブログ
個別記事の管理2013-08-30 (Fri)
アイリサーチ

こちらのサイトでやっと1,000円貯まったので
昨日、PeXに移行申請していました。
てっきり来月下旬に移行されるのかと思っていたら
今日、移行されてました~

調べてみたらPeXへのポイント交換は、リアルタイムではございません。
通常は申し込み月の最終営業日
(最終営業日に申込みをいただいた場合は翌月末)の交換となります。
と書かれていたのでもし、今日申し込んでいたら来月末だったようです。
たったの1日違いで1ヶ月も待たされるなんて・・・ 

前回、ポイントを交換したのが昨年12月。
毎日のようにアンケート依頼が来るんですが
このサイトはなかなか貯まらないなぁ・・・
このサイトは長ったらしいアンケートは来ないのでその点ではいいかな~。
あまり長いと答えてるうちに嫌気が差してくるので・・・ (-_-;)

なので一度にもらえるポイントが少ないので
コツコツやるしかないですね。 





Theme : ポイントを貯める * Genre : ライフ * Category : アイリサーチ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2013-08-29 (Thu)



今日はこちらのサイトで宝くじの発表がありました。 

今月は41枚の券を持っていました。
先月より9枚多かったです。
結果は・・・

6等が6枚当たってました。
6等は5P(0.5円)なので合計 30P(3円)です。

う~ん、先月より9枚も多かったのに残念な結果です。 
ちなみに先月は32枚で2.5円の当たりでした。

先月はメールに付いていたポイントをゲットするのを忘れて
発券枚数が少なかったので今月は忘れずにクリックしたんですけどね~。





Theme : ポイントを貯める * Genre : ライフ * Category : ECナビ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2013-08-21 (Wed)
今日、お風呂掃除の当番だったので掃除をして部屋に戻ったら
母に「あんた宛てに書留が届いてるよ」と言われ
「現金じゃない?」って言うので
現金だったら現金書留用の封書で届きますよね。
そうじゃなかったので「クオカードじゃない?」
どこから届いたものなのか見てみたら
ロッテアイス クーリッシュ「10周年オープンキャンペーン」
というものでした。

応募したような覚えがあるようなないような・・・ 
いつもうろ覚えです。

何が当たるのか全く覚えていなかったんですが
中を開けてみると三つ折りの紙が入っているだけで
何も入ってないんですよ。
ん?その三つ折りの紙の中に何からクオカードが出てくるかと思ったら・・・
紙切れが・・・ 

裏向きだったのでこれは何だろう?と表に向けてみると・・・
その紙切れにはなんだかゼロがいっぱい並んでるんですよ。

ん?10,000かな?とよ~く見ても10,000じゃなく
なんと 100,000なんですよ。

えっ えっ
何これ~?
ワケが分からないので三つ折りの紙を見てみたら
「現金10万円が100名様に当たる!」にご当選されました。
って書いてあったんですよ。 

ロッテ10万円


うっそ~~~~~ 
そんな大金がしかも現金が当たったのは初めてだったので
放心状態でした。 

宝くじでウン億円当たった人なんてすごい衝撃なんでしょうね。
10万円で放心状態なんだから。

急いで母の元へ・・・
母はその時、スルメを食べていたんですが(笑)
母も目を疑ってるようですごく驚いてました。
だって2人ともクオカードだとばかり思ってたんだから・・・

父には内緒ということで2人だけのひ・み・つ 
母はお寿司を食べよう なんて言ってるし~。 


イヤ~ン
何に使おう~?

今考えているのは何十年も履き続けている靴を買い換えて
デジカメが古いので買い換えたいです。
PCの調子が悪いからPCも買い換えたいし~。
って100万だったら即、PCを買い換えようと思いますが
いくら大金とはいえ10万なのであれこれ買ってたら
新品のPCはちょっと無理ですね。
父はケチだから中古のPCしか買わないので中古だったら
買えそうですが・・・

ちなみにどんなキャンペーンだったのかサイトを見てみました。

過去10年に発売されたフレーバーの中から
「レモンソーダ+?」の隠し味を1つ選んでね。
というものでマウスオーバーするとヒントが出てきて
ヒントを元に答えを決める感じでした。
答えは「ロイヤルアップルティー」でした。

答えは誰でも簡単に分かるようになっていたんですが
まさか当たるとは・・・ 

もう今年1年の運を使い果たしちゃったかな? (^^ゞ





Theme : 懸賞・プレゼント * Genre : ライフ * Category : 当たった物
* Comment : (6) * Trackback : (0) |

こんにちは * by さんきゃっちゃー
わお!おめでとう!
やっぱり「こつこつ」応募が運を引き寄せるんだよね~
そんなこと無いよ~
「運」は自分で作るもの。
こつこつやってればいいことまたあるよ!
でも「お父さんには内緒」にはちょっと笑っちゃった~
女性2人の秘密なのね。
うんうん、相談して有意義に使ってね!
私もスミレさん見習ってまた応募頑張るぞ!

さんきゃっちゃーさんへ * by スミレ
もうこれで今年の運を全部使い果たしちゃったかなぁ?
なんだか最近、モニプラさんのモニターに選ばれたり
いろいろ当たったりしてるのが怖いぐらいです。
まだ届いていないので書いてませんが
あの梅こんぶ茶のモニターに選ばれました。
さんきゃっちゃーさんは応募しなかったのかな?

モニプラさんのモニターに登録したての頃、
全然選ばれないからもうやめちゃおうかな?なんて
思ったりしましたがさんきゃっちゃーさんが
以前言っていた言葉を思い出しました。
「選ばれる時は立て続けに選ばれるよ」
なのであの時、やめなくてよかった~!って思ってます。

なぜこうも立て続けに当たるのか?
今年の細木数子さんの本は読んでいないので分かりませんが
今年はそういう当たり年なのか?
それともあの四つ葉のクローバーのストラップを買ってから
御利益があったのか?
それは謎ですが何か当たるのって嬉しいことですよね。

これからもさんきゃっちゃーさんと同じくコツコツ頑張ります。
さんきゃっちゃーさんも頑張りましょうね。

おめでとうございます☆ * by 匿名希望
初めましてm(_ _)m

記事読んで、書き込みさせていただきました。

すご~い(≧∀≦)
おめでとうございます☆

* by そら
すご~い!!
お父さんには内緒なんですね。
次は何が当たるか楽しみですね☆

匿名希望さんへ * by スミレ
初めまして~。
コメントありがとうございます。
匿名希望さんも何かいい出来事があるといいですね。

こんなブログでよければまた遊びに来てくださいね。 v-410

そらさんへ * by スミレ
うろ覚えなんですがそのキャンペーンはどこかのサイトに
バナーが貼ってあって懸賞好きの私はなんとなく応募したんですよ。
実はロッテのクーリッシュなんて一度も食べたことがないのに~。 (^^ゞ

次は何が当たるかなぁ?
またコツコツと応募します。

ポイントタウンの掲示板で見たんですが運がいい人の所で
おめでとう!とか書くと自分もあやかれるようなことが
書いてありました。
ホントかどうかは分かりませんが
そらさんにも幸運が訪れますように・・・

個別記事の管理2013-08-19 (Mon)
先日、モニプラさんで森永製菓株式会社さんの7月の新製品の
チョコボール(コーラ味)を食べて感想を書いたんですが
縁あってお菓子の詰め合わせのモニターに選ばれました。

箱を開けてみると・・・
ビックリ
こんなに入ってるの~  
嬉しい悲鳴です。


森永のお菓子の詰め合わせ1



見えない部分はどうなっているのかな?
箱の中身を全部出してみました。

森永のお菓子の詰め合わせ2


わ~  
見えなかった部分にもお菓子がいっぱい~。
こりゃ、お菓子好きにはたまりませんよ~。 

左から・・・

Hi-SOFT(ミルク)
塩キャラメル
あずきキャラメル
ミルクキャラメル
パリッ!ととろける焼きチョコ!のベイク(ショコラ、ホワイト)
ハイチュウ(ストロベリー、グリーンアップル、バレンシアオレンジ、グレープ)
ウィダーinゼリー(マルチビタミン、エネルギーイン)
MARIE
さっくりサクサク焼きチョコ!のベイクチップス
パックンチョ(チョコ)
おっとっと(うすしお味)
チョコチップクッキー


パッケージを見てみると・・・
「キャラメル」は100周年
「パックンチョ」が30周年「MARIE」は90周年だそうです。

ロングセラーのお菓子がこんなにあるってことは
みんなに愛されている証拠ですよね。 

パッケージには書いてありませんが
子供の頃から「ハイチュウ」や「おっとっと」があったので
そちらもロングセラーのお菓子ですよね。
一体、何年ぐらいなのかなぁ  

森永さんのサイトでハイチュウの歴史を調べてみたら
「ハイチュウ」は1975年からあるようです。
2011年までに131種類のハイチュウが世に出回ったらしいです。
スゴイですね~。 

「ハイチュウ」は子供の頃によく食べていたんですが
実はここ何十年も食べてないんですよ。 (^^ゞ
お久しぶりね、ハイチュウ~~~

ストロベリー味を食べてみました。
あれ~? 歯に付きにくくなってます~。 
私、ハイチュウは歯にくっつくから食べなくなっちゃったんですよ。
何十年も食べない間に改良されていたんですね。

それにジューシーでした。
今のハイチュウならまた食べたいです。


普段目にするお菓子と見たことがないお菓子が入っていて
どれから食べようか迷いましたが
見たことがないこのお菓子を食べてみました。



こちらのベイク(ショコラ)は手で溶けないと書かれています。
手が汚れないのは嬉しいですね。


ベイク(ショコラ)


外側はパリッとしているんですが中は繊細で
外側のパリッ!とは裏腹にすごく柔らかくて
口の中で崩れるようにすぐ溶けてなくなってしまいました。

こんな食感初めてだわ~。 


ロングセラーの中でも「おっとっと」は大好きでよく食べているんですが
海の生き物がお菓子になっているのでつまむたびにこれは何かな?と
確認しながら食べちゃうんですよ。
たまにイカリとかとと丸とか入ってるんですが
滅多にお目にかかれないので入っていた時は嬉しくなっちゃいます。
届いた「おっとっと」にはでっかいタイを探せ!と書かれています。


おっとっと


1箱に2袋入っているんですが1袋食べてみました。
残念ながら「でっかいタイ」は入っていませんでした。 (-_-;)

私、ノンフライというところも好きなんですよ。
軽い食感でサクサク食べやすいですし
ローカロリー(一袋 119kcal)なのがGood!です。 

こんなカワイイお菓子は森永さんしかありませんよね~。


今回、ご縁があって森永さんのお菓子の詰め合わせを
食べる機会がありましたがこれからも
みなさんに愛される製品を作り続けて新製品もたくさん開発して
ロングセラーをさらにロングセラーにしてくださいね。
もちろんファンである私も森永さんの製品を食べ続けます。


ここだけの話・・・ (こんなの載せても大丈夫かしら~?)
TVで観ましたが森永さんの社内では
お菓子が自由に食べられるように置いてあったり
ウォーターサーバーのようにココアサーバーが設置してあるので
好きな時に好きなだけ飲めるようです。
社員のみなさんの机の上にはいろんなお菓子が並んでました。

いいなぁ~。森永さんの会社に入社したいわ~。 

そのTVの内容ですがチョコやココアには血圧を下げる効果があるそうです。
森永さんのチョコやココアで高血圧を予防しましょ。 


ようこそ!森永製菓モニプラ支店へファンサイト参加中





Return

Theme : モニター * Genre : ライフ * Category : モニター
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

* by そら
わ~、おめでとうございます。
私も以前森永さんの感想を書いて応募した
ことがありますがハズレでした。
しかもなかなか新商品が見つからず苦労した覚えがあります。
うちはパックンチョが娘が好きなのでよく食べます。
これはお菓子たくさんでワクワクしますね。

そらさんへ * by スミレ
こんにちは~。
そらさん、以前、桃の節句の時期にクッキー?
ビスケット?の記事を書いてましたよね。
うちにも同じのがたまたまあったので
書けばよかった~!って思っていたんですが期間が過ぎていて・・・

今回、たまたまコーラ味のチョコボールを買ってきたら
7月の新商品だったので初めて応募したんですよ。
2人しかモニターになれないので絶対無理だと思っていたら
モニターになれちゃったのでビックリしました。

モニプラに登録してからどの企業からも
全然選ばれないからもうやめちゃおうかな?
なんて言っていた時期がありましたよね。 (^^ゞ
でも、やめなくてよかった~!

今ではダメで元々と思いながら応募してます。
いつかそらさんも森永さんのお菓子の詰め合わせの
モニターになれたらいいですね。

個別記事の管理2013-08-17 (Sat)



こちらのサイトで宝くじのことについてお知らせがありました。

「ECナビポイントジャンボ宝くじ」仕様変更のお知らせ

「ポイントジャンボ宝くじ」の参加および
当選発表期間が2013年9月号から変更になります。

【2013年9月号】
参加期間  :2013年 9月5日(木)15時30分~2013年 9月30日(月)23時59分
当選発表期間:2013年10月2日(水) 0時00分~2013年10月15日(火)23時59分

2013年10月号以降は、
参加期間  :毎月1日0時00分から、毎月末日23時59分まで
当選発表期間:毎月2日0時00分から、毎月15日23時59分まで

となります。

また、ゲームによる宝くじ発券方法「ガラガラでポン!」は、
2013年8月号をもちまして「ECナビ 携帯サイト」での
取り扱いが終了となります。

【終了日時】
2013年8月29日(木)15時00分まで

※パソコンサイトではこれまで通り、
「ガラガラでポン!」で宝くじを発券していただけます。


と書かれていました。

なんだかややこしくなりますね。

ECナビはいつも当選発表期間中は宝くじ券の発券ができませんが
次回からは発表期間中でも発券できるってことでしょうか
イマイチよく分かっていない私・・・





Theme : ポイントを貯める * Genre : ライフ * Category : ECナビ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2013-08-16 (Fri)
Amebaで不正ログインがあったそうです。 

いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。
Amebaをご利用のお客様へ、
不正ログインに関するご報告がございます。


弊社が運営する「Ameba」にて、登録されたお客さまご本人以外の
第三者による不正なログインが発生していたことを確認いたしました。
不正ログインが発生していた期間は、
2013年4月6日(土)~2013年8月3日(土)の間で、
不正ログインの対象となったIDは、243,266件となります。


■不正ログイン概要
2013年4月1日(月)~8月8日(木)の期間を対象に弊社内で
調査を実施した結果、以下の不正ログイン状況を確認いたしました。
<期間>    2013年4月6日(土)~2013年8月3日(土)
<件数>    243,266件     
※現在、調査中のため、件数が増減する可能性があります。

<該当するIDにおいて、閲覧された可能性のある情報>
「Ameba」に登録されたお客さまの情報 
(ニックネーム、メールアドレス、生年月日、居住地域、性別など)
「Ameba」の仮想通貨「アメゴールド」「コイン」の履歴情報

※現時点では、本件に伴う個人情報流出被害や仮想通貨の不正利用など、
お客さまからの被害報告は確認されておりませんが、引き続き調査中です。


8月8日(金)から8月11日(日)までの間に、
弊社内で調査をし、断続的な不正ログインを確認いたしました。
それを受け、不正ログインを受けた243,266件のアメーバIDを
保有するお客さまに対し、不正ログインがあった事実と、
パスワードの変更対応のお願い、
ログインが出来ないなどの問題事象があった場合の問い合わせ方法など、
個別にメールをお送りしております。
また、「Ameba」のサービス上にて、
「不正ログイン発生のご報告とパスワード変更対応」に関するご案内を掲出し、
渋谷警察署生活安全課に不正ログインに関する被害を届け出ています。
 
今回の不正ログインの手法は、
昨今インターネットサービスで発生しているものと同様に、
他社サービスから流出した可能性のあるID・パスワードを
利用して行っているものと推測されるため、
「Ameba」をご利用のすべてのお客さまに対しても、
パスワード変更をお願いしてまいります。


と書かれていました。

サイトに自分のIDが不正ログインされたかどうか
確認するツールがあったので恐る恐るやってみました。

私のIDはセーフでした。 

以前、ヤフーで不正ログインがあってその時も自分が対象かどうか
確認しましたが最近そういうのが多いですね。

いつ自分が対象になるか分からないので怖いです。

実際、私はこちらのサイト で不正ログインされて
アイテムや通貨をごっそり盗まれてペットも見知らぬ人の所に・・・ 
その時の記事はこちらです。

そういえば以前、ハピタスでも不正ログインがありました。
その時の記事はこちらです。





どのサイトでもリスクは必ずあります。
それを承知でやるしかないのが今の現状ですね。


                    追記 

あれから2013年08月16日 15時00分00秒に
アメーバの情報が更新されました。

今回の不正ログインに関する調査の結果が出ましたので、ご報告いたします。

【調査結果ご報告】

以下の情報に関して、情報の改ざんや不正利用が発生していないことが確認されました。

●「Ameba」の登録情報
ニックネーム、メールアドレス、生年月日、居住地域、性別など
●「Ameba」の仮想通貨「アメゴールド」「コイン」

また、以下の情報に関しても流出していないことが確認されました。

●「Ameba」の一部サービスにてご利用いただいたクレジットカード情報※
●「Ameba」の一部サービスにてご登録いただいた個人情報(住所、電話番号など)
※クレジットカード情報については、弊社システムでは保有しておりません。






Theme : 無料オンラインゲーム * Genre : オンラインゲーム * Category : ゲーム
* Comment : (2) * Trackback : (0) |

こんにちは * by さんきゃっちゃー
スミレさん被害にあってなくて良かったです。
でも念のためID変えたほうがいいかも知れませんね。
私も気をつけなくっちゃ!

さんきゃっちゃーさんへ * by スミレ
テレビとか新聞でそのことを知った時、
自分が含まれているんじゃないかと思いました。
IDは変更できないので変更するならパスワードですね~。
サイトではパスワード変更を推奨していますが
一応、自分は含まれていなかったのでまたパスワードを考えて
変更するのも面倒なのでそのままです。
他のサイトで重複利用していないパスワードなので大丈夫かと・・・
その過信が危険を呼ぶ?(汗)

個別記事の管理2013-08-15 (Thu)



こちらのサイトでこんなイベントが期間限定で始まりました。


ライフマイル金魚


も~、昨日から始まってるなんて知らなかったんですよ~。 

サイト内に隠れた金魚を見つけてクリックすると
10P(1円)もらえるので1円損したわ~

クリック後、ページに書かれた文字を1日1文字5日間
集めてその5文字と掲載してもらいたいサービスを
サービスリクエストBOXに投稿したらステータスプレゼントだそうです。

私、サービスリクエストBOXというのが設置されてから
載せてもらいたい案件をリクエストしたことがあるんですよ。
リクエストしたらバナーを貼ってくれるので嬉しいサービスです。

ただ案件にもよりますが私がリクエストした物は申し込むことなく
1週間ぐらいでなくなっちゃいましたけどね。
リクエストして貼ってもらったバナーはどのぐらいの期間
載せてもらえるのか問い合わせていたらすでになくなってました。 (^^ゞ

今回もまた同じ案件をお願いしようかと思っています。


その金魚探しですが探す場所が膨大なので
なかなか見つからないんですよ。 

こんな時に役立つのがポイントタウンの掲示板でした。
実はこのイベントを知ったのもその掲示板でした。
毎日ライフマイルを見ているのになんで気付かなかったんだろう? 
掲示板にはどこに金魚があるのか載せてくれる人がいるので助かります。





Theme : ポイントを貯める * Genre : ライフ * Category : ライフマイル
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2013-08-15 (Thu)
12日~13日にかけてペルセウス座流星群がピークで見頃でしたが
みなさんの地域では ・・・・・・・は見れたでしょうか?

横浜はその日は雷雨で見れませんでした。
急に が鳴って が近いからか結構な音で
その時、耳を塞ぎながら撮り溜めしていたビデオを観ていたんですよ。

観ていたら急に真っ暗になり停電に・・・ 
わっ、近くに落ちた~?

その後、30秒ぐらいで電気がついたのでよかったです。
が落ちたので急に静かになりましたが
その後、ヒョウと が降ってきてこりゃ流れ星が見れないなぁ・・・

せっかく 明かりがなく運が良ければ1時間に50個ぐらい見れるというのに・・・
が止んだのが結構夜遅くで がいっぱいで見ることができませんでした。

インターネット中継を見てみたんですがそれだと味気ない。
やっぱりこの目で直に見てみたい~

ツィッターみたいなのでは大きいのが流れたとか
たくさん流れてるという情報が・・・
なんでここだけ天気が悪いのか?と恨めしく思いました。 


次の日もまだ見るチャンスがあると情報を得ていたので
13日~14日に見てみました。
残念ながら だらけ・・・ 
なんで~

の隙間からなんとか見えないかと見てみたら1個だけ見えました。 

その日はもう見えないので諦めてまた次の日に期待することに・・・


14日~15日は運良く がなくて好条件でした。
ピークからすでに2日過ぎているので見えるかなぁ?と
思っていたら見えたんですよ~。 

1個目はよ~く見ないと見えないような薄さの でした。
2個目は前日に見た時と同じぐらいの大きさでした。
3個目は結構大きかったんですよ~。
流れた直後、流れた部分だけ明るくなりますが煙みたいなのが見えました。

その後も見続けましたが流れてくれなくて1時間半に3個という結果に。

自室のベランダ側から網戸越しに見たんですが
その網戸越しに蚊がいるんですよ。
蚊が視界に入ってきてジャマでした。

ホントはベランダに出て見たかったんですが
出るとすぐ蚊が来たので退散・・・ 

物干し竿がジャマなので3日目はイスに乗って見ました。
首が痛くて疲れましたが滅多にみれないものが見れたのでよかったです。

次は冬かなぁ・・・
毎年恒例の双子座流星群に期待します。
冬は寒いですが蚊がいないので厚着さえすればなんとか大丈夫です。





Return

Theme : 日々のできごと * Genre : ライフ * Category : 日記
* Comment : (0) * Trackback : (0) |