先日、アイロン台を買いましたが今度はアイロンを買おうと思って
昨日、ヤマダ電機に行ったんですよ。
コードレスよりコード付きの方がいいのでどんなのがあるのか見てみました。
そしたらこちらのアイロン(TA-B65)と
![]() 東芝 スチームアイロン ピンク TA-B65(P) [TAB65P] |
TAZA1という型番のアイロンがあったんですがこちらの画像とほとんど一緒でした。
(こちらの型番はネットでいくら探してもありませんでした)
![]() 東芝 スチームアイロン ブルー TA-B65(L) [TAB65L] |
それで何がどう違うのかいくら見比べても色が違うだけなのと
あと製造年が違うぐらいで値段がTAZA1の方が700円も安いんですよ。
店員さんにどう違うのか聞いてみたら東芝のカタログがないらしく
本体を見比べて箱を見比べてくれたんですが結局、
「すみません。分かりません」と言われました。
え?分からないって売る側が分からないんじゃ
ど~しょもないじゃない。

まさか店員さんが「分かりません」と言うとは思いもしませんでした。
う~ん、店側が型番を付け間違えてるのかなぁ?
よくヤマダブランドで出してる商品があるので
それかと思ったんですが違うみたいだし
ただの色違いなんじゃないかと思ってるんですよ。
取り敢えずその日はどんなアイロンがあるのか見に行っただけなので
まだ買いませんでしたけどね。
ネットで買うかもしれませんし・・・
あとはパナソニックから出ているコード巻き取り式の
アイロンというのもありました。
巻き取り式は便利ですがその分、こちらはちょっと重いんですよ。
あ、もしかしたらコードが巻き取られている状態で持ってみたから
重たかったのかも・・・
![]() 【送料無料】パナソニック コードリール式スチームアイロン NI-R36-P [NIR36P] |
あとはティファールのこんなのがありました。
![]() FV-2530J0【税込】 ティファール(T-FAL) スチームアイロン プリマグライド2530 [FV2530J0]【返品種別A】 |
![]() 【送料無料】ティファール スチームアイロン ウルトラグライド4670 クリアブルー FV4670J0 [FV4670J0] |
ウルトラグライドはプリマグライドよりスチーム力がアップした
だけっぽいのでスチームは使わないので買うとしたら
プリマグライドの方ですね~。
ティファールはちょっと大きめなので
アイロン台置きに置けるのかどうか・・・
ダイヤルで温度を調節する物とかレバーで
中温か高温を選ぶだけの物とかあるしどれがいいのか分からず
ネットでいろいろ調べてみようと思ってますが
アイロンって実際に持ってみて重さとか持ちやすさとか
考慮しないとダメなんですよね~。
ヤマダにはコード付きタイプはこれぐらいしか種類がありませんでした。

あまりそちらにお邪魔できなくてごめんなさいね。
いつも訪問ありがとうございます。(^o^)
ホントそうですよ~。
普通、分からないんだったら他の店員に聞くとかするはずなのに・・・
まあ、ただ見に行っただけなので調べてる間
延々と待たされるのも嫌ですしね~。
そらさんもコード付きのアイロンを使ってるんですね。
最初、コードレスが欲しいと思っていたんですが
何枚も掛けるので温度が低くなっちゃうから
母がコード付きのアイロンの方がいいと言うんですよ。
だからアイロン台もアイロン置きが付いているタイプを探しました。
コードレスだとアイロンを置く時、それ専用の置き台に置くみたいで
それが大きいのでアイロン台に備え付けてある
アイロン置きにはそれごと置けないし
置くとしたらやっぱり床になっちゃうので床からアイロン台までアイロンを
上げ下げしないといけないのが重くて大変なんじゃないかと思ってます。
私の場合、床に座って掛けるのでまだしも
コードレスを使っててイスに座って掛けてる人は
どこにアイロンを置いてるのかなぁ?(謎)

みんなでヤギレースの9代目のヤギが引退してしまいました。

この子の寿命は9歳でした。

今度はこの子をお迎えしました。
この子の性格はのうてんきです。

今回も体力とSP重視で好みの顔だったのでこの子に決定!
いつもは1時間ぐらい探しているんですが今回は早々と決まりました。
飼い始めて気になるのがヤギの寿命。
寿命が分かる水晶を買い寿命を見てみたら・・・
ギャッ!8歳?
また短い~~~


何で私が飼うヤギはみんな寿命が短いんでしょう

計画立ててヤギを育ててもすぐお別れしなきゃいけないのが辛いです。
わかばを飼っていた時に今まで「オーバードライブ砂漠」と
「オーバードライブ河川」のスキルを持っていたんですが
ちょっと冒険してスキルワスレールで河川の方のスキルを忘れさせて
探索し続けたら「テレポート」を取得しました。

「テレポート」は消費SPが300ですが体力の消費は0で
一気に3000m進めるスキルです。
でも、このスキルは3回までしか使えないので
いいのか悪いのかよく分かりません。
チームメンバーに聞いたら欲しいスキルの一つだという方もいたり
結構使えるよという方もいたりせっかく取得できたので
そのまま使ってます。
それで「オーバードライブ砂漠」のスキルはメンバーの中で
私しか持っていないので併走ヤギの効果のために残しておいたんですが
グランドドライブ「砂湿河」なら3つの効果があるので
砂漠1つよりいいかと思ってそのスキルが欲しくて
頑張って探索のレベルを上げてスキルワスレールを使い
探索してみたんですがもらえたスキルは「てんしのつばさLv3」でした。

このスキルは消費SP90で走行距離を22%伸ばすけれども体力消費+30%
というスキルでスキルのLvがどんどん上がるほどSPの消費が
ハンパなく今のうちならいいんですが後々使いづらくなりそうです。
それで引退まで少ししかないし新たにスキルワスレールで
スキルを忘れさせて探索するには体力が必要なので
回復アイテムも持っていないし、新たにスキルを取得するなら
次のヤギを飼ってからにしようと決めました。

ところが次のヤギは寿命が短いので体力とSPをMAXまで上げて
それからスキルを鍛えるとなると時間が掛かるので
寿命が短いと鍛えにくいんですよ~。
その間、チーム戦があったらそちらに参戦しないといけないので
探索している場合じゃないし・・・
今、合戦っぽいイベントをやっているんですが
こちらは東軍と西軍に勝手に振り分けられて戦いをしているんですが
私は東軍でした。
チームの中で東軍は4名、西軍は2名でした。
その時に対戦プレーヤーと対戦したら5勝でマサムネの鎧と兜をもらいました。
砂漠、湿原、河川の時だけ地形適正値が2500上がるらしく
有効期限が7日なので付けてみました。

10勝、15勝でこれとは違う鎧と兜がもらえるんですが
対戦プレーヤーと対戦するには「戦の法螺貝」が必要で
1日1個もらえるんですがイベントは1週間しかありません。
10勝、15勝するには課金して「戦の法螺貝」を買うしかなく
課金したくないのでこの鎧と兜でガマン・・・
わかばの時に昨日初めてそのイベントに参加した時に
早々と鎧と兜を手に入れましたがメンバーは
まだ手に入れていなかったようです。
23日からそのイベントが始まっているんですが
参加したのが遅い私が早々と鎧と兜を手に入れたので
簡単に手に入るものだと思っていたんですが・・・
それで勝った軍にはスキルワスレールと秘伝「癒しの水」がもらえるんですが
スキルワスレールがタダでもらえるので新たなスキルを取得するのは
次のヤギにしようと思ったんですよ。 (^^ゞ
勝つといいなぁ・・・



今日はこちらのサイトで宝くじの発表がありました。

今月は23枚の宝くじを持っていたんですが結果は・・・
6等の5P(0.5円)が4本が当たってました。
合計 20P(2円)ですね~。
今月は先月よりも宝くじ券が9枚も少なかったんですが
先月は25円だったのでそれと比べたらいい結果ですね。

なかなか大きい当たりが来ませんがまた来月に期待します。

といいつつ…毎月楽しみにはしていますが〔笑〕
なかなか大当たりはないですよね~。
でも、タダで一攫千金を狙えるので毎月楽しみですよね。
これからもコツコツガラガラ玉を貯めて運を天に任せましょう!
この花すごくキレイですよね~。
いったい何ていう名前の花なんだろう?と
花が好きな母に聞いたんですが花好きの母も知らないようで
(最近、チューリップぐらいしか植えてません)
名前が気になって気になって調べてみたら
モッコウバラだと判明しました


こんな花が家にあったらなぁ~と猫の額ほどもない花壇?に
植えられないか聞いたら1本の木なのに結構大きくなるみたいだから無理よ。
ネットで名前を調べた時にどんどん大きくなるから
ある程度のスペースが必要だと書かれてました。
う~ん、残念・・・

バラの割にはトゲも匂いもないそうで見て楽しむ花ですね~。

なんだか白い花もあるらしく白い花は匂いがするそうです。
白いのは見たことがないなぁ・・・
ついでに花言葉を見つけました。
「純潔」 「あなたにふわさしい人」「初恋」
「幼い頃の幸せな時間」 だそうです。
いや~、名前が分かってスッキリしました~。

検索してもなかなか見つからなくてよっぽどここで
「この花の名前を教えてください!」って聞こうかと思いました。

バラなのにとげなしなんですか?
おまけに花の色で匂いがあったりなかったりとは。
バラにも色々種類があるんですね。
花言葉ピュアでいいわ~
子供の頃の純な気持ち思い出しちゃった~笑
この花、バラなのにトゲがないのでいいな~と思ったんですよ。
最初、私も母もバラだと思っててなんていう名前の花なのか
母に聞いた時によく見たらバラじゃないと言われたんですよ。
え?と思ってそれで私も花をよく見たらバラの花びらじゃないんですよね。
バラじゃなかったらいったい何なのか?って疑問が湧いてきて
ネットで調べたらあれもバラの仲間だと知ってビックリ。
私は花には興味がないので花のことには疎いんですが
花はたくさん種類があって名前が分からない時は探すのが大変ですね~。
さんきゃっちゃーさんの家の近くには植わってないですか?
何年前かの母の日にプレゼントしたものを、地植えにしたところ毎年花を咲かせて楽しませてくれます。
花言葉もいいですねっ。
我が家の庭には、全然お花がない・・・です。
あの素敵なお花がお庭にあると華やかになっていいですね。
今日も買い物行く時にあちこち咲いてるのを眺めてきました。

もうなくなってしまいました。
今はクレマチス花のが咲いているだけです。
そのクレマチスっていう名前を初めて聞きました。
家に何か植わってるな~ぐらいでこれを書こうと思って
花の名前が分からず母に聞きました。
いつから植わってるんだろう? (-_-;)
ショップのアイテムが10%引きだったので
この機会に自分のカフェを改装しました。
ブログに書くつもりじゃなかったので改装前の画像がないんですが
ピグカフェのコンテストに応募した時の画像ならあったので
ちょっと見づらいですが改装前はこんな感じです。

ちょっとレンガの床が派手なので
壁が引き立つようにもうちょっと地味にしようかな?と
改装するのはすごく大変なんですがやってみました。
その間、床を完成させてアイテムを置いて移動させた時に
せっかく作った床のブロックが移動してしまい
床に穴が空いちゃってその部分だけ埋め直しできないので
またその辺のブロックを全部取って並べ直したりしました。

そうならないように慎重にやっていたんですけどね~。
改装したカフェがこちらです。

ボヤけて見づらいですがクリックするとハッキリ見えます。
2階の壁をどうするかで悩んでこんな感じになりましたが
ホントは1階と同じバラの壁を使いたかったんですが
集めないと全然足りないので仕方なく・・・
またイベントで気に入った壁がもらえるかもしれないので
変更するかもしれません。
床は淡い色だと全体的にぼやけた感じになるので
ウッド調で濃いめにしました。
私、始めた頃は階段の作り方すら分からなかったんですよ。
カフェ作りが載っているサイトを探して見よう見まねで作りました。

今度は3階を作りたいんですが3階を作るには
カフェをちょっと拡張してから作らないと
増やした分だけ床や壁を足したり、階段の位置をずらしたりしないと
いけないので結構面倒なんですよ。
願望はもうちょっと広いカフェですね~。
拡張するには費用がいるので貯めなきゃ~。
心配なのがうまく階段を作って3階に上れるのかどうか・・・

私のカフェ作りに終わりはなさそうです。
ちなみに左端に座っているのが私です。
仕事の合間に私専用のイスで紅茶を飲みながら
よく居眠りしてます。 (-_-)゜zzz…
右下にいるのが従業員のけいちゃんとなかしーです。
文句も言わず毎日働いてもらってます。
美女とイケメンを選びました。



毎日ハピタス宝くじですが毎日、バラ10枚を買い続けてます。 (^^ゞ
今日は珍しく4等の10P(10円)が当たったのでご報告~。
ご報告ってほどの額じゃないんですけどね。

4等が当たったのは初めてでした。
あ、6等の1P(1円)も当たってました。
今日はこんな当選枚数でした。
6等 12,409枚
5等 1,548枚
4等 148枚
3等 11枚
2等 0枚
1等 0枚
いつかは3等以上が当たるといいな~。

先月、こちらのサイトでなりすましによる不正ログインがあったと
書きましたがその後、サイト側から発表がありました。
「なりすましによる不正なログインおよびポイント交換」が発生しております。
この度、弊社での内部対策と他に、以下を実施いたしました。
2013年4月4日:警視庁神田警察暑へ被害の相談および届け出
2013年4月10日:警視庁生活安全部サイバー犯罪対策課へ情報開示
また、不正なポイント交換を防止するため、
ポイント交換手続きの際の認証システムを早急に
強化させていただく所存でございます。
整備でき次第、ご案内いたします。
と書かれていたんですが
セキュリティ強化のため、ポイント交換および登録情報変更の
手続きの際に「秘密の質問」と「生年月日」を入力しないと
交換できないように仕様を変更したそうです。
なんだかモバイル版の方でこんなこともあったみたいです。
■発生していた事象
モバイル版サイトのサイト閲覧時のURLをウェブ上に公開してしまった場合
そのURLを他の方がクリックしてアクセスなさいますと
他のアカウントとしてログインできてしまう可能性がございました。
上記の操作によって当サイトのURLが生成された際に、URLに含まれていた
セッション情報に脆弱性があったことが原因でございます。
また、google検索にてモバイル版サイトにアクセスなさった場合にも
同様の事象が発生する可能性がございました。
上記の事象により、以下の個人情報が他の方から閲覧できていた可能性が
ございました。
・メールアドレス
・ポイント交換履歴があった方の場合、振込先の口座名義
※上記以外の個人情報(パスワードなど)は閲覧されておりません。
セキュリティ上の脆弱性についてこれまで対処ができておらず
誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
■対応
・現在の仕様を変更できるまで、モバイル版ハピタスのサイトを
一時的に利用できない状態にさせていただきました。
・セキュリティ上の脆弱性を根本的に解消いたします。
4月25日に再開の予定でございます。
なお、この度の件については、
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)に
報告書を提出する所存でございます。
その時もきちんと外部に報告したり、
またその結果をユーザーに隠すことなく報告したり、
セキュリティー強化のために秘密の質問や生年月日を
入力しないと交換できないように対処してくれてるので
まあ、いろいろトラブルがありましたが
いい加減なサイトではないなぁと思いました。

他の店員さんに聞くとかしないのかなぁ。
メーカーがやっている時間帯だったら
店員さんがメーカーに問い合わせるとか。
気に入るアイロンが見つかるといいですねっ。
私もコード付き使っていますが、コードレスって
どんな感じなんだろう。