fc2ブログ
個別記事の管理2011-09-28 (Wed)
更新日 2014年4月5日

アンとケイトってどんなサイト?


  オススメ度 ★★★★
  アンとケイト

  アンとケイトはアンケートサイトです。

  <レート> 1P=1円

  <キャッシュバック>
  手数料は無料です。
  
 楽天銀行 500P~ (500円)
 ジャパンネット銀行 500P~ (500円)
 他行銀行(多数あり) 1,000P~ (1000円)
 PeX 500P~ (5000P)

※ こちらのサイトはゆうちょでもキャッシュバックできます

   キャンペーン 
  PeXに交換する度に20ポイントもらえるようです。
  ジャパンネット銀行に交換する度に10ポイントもらえるようです。
  そのキャンペーンがいつからいつまでなのかは記載されていないので不明です。


 <ポイントの有効期限>

 年に1回更新手続きのメールが来るので
 更新手続きをしていれば有効期限はありません。


 <どうやって貯めるの?>
  
 アンケート依頼のメールが届くのでメールに記載のURLから回答します。


<やってて思ったこと>

登録日 2011年5月1日

登録したきっかけはPeXでポイントを貯めているのでどうせポイントを貯めるなら
PeXと提携しているアンケートサイトはないか探したらこちらのサイトが
あったので登録してみようと思いました。

アンケート依頼はまあまあかな?と思います。
有効期限はないのでのんびり貯められます。

ブログを作成してて気付いたんですがPeXに500P交換する度に20ポイント
もらえるなら1,000P交換するよりも500Pずつ交換した方がお得ですよね~。 

アンケートサイトには珍しく1日1回の検索で1Pもらえるのがあったんですが
残念ながら2011年10月21日で終了しました。


Theme : おこづかい稼ぎ * Genre : ライフ * Category : 編集用
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-09-27 (Tue)
楽天リサーチってどんなサイト?


  オススメ度 ★★★★
  


  楽天リサーチはアンケートサイトです。

  <レート> 1P=1円

  <キャッシュバック>

   50ポイントから楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベルなどで買い物できます。
 ※ こちらのサイトはゆうちょではキャッシュバックできません


  <ポイントの有効期限>

  楽天ポイントはポイントが付与された月の翌年同月の前月末日までに
  新たにポイントを獲得しなければ有効期限が切れてしまいます。
  でも、期限までに新たにポイントを獲得すれば有効期間が切れることはありません。
  ポイント獲得し続けていれば有効期限は「なし」ということになります。
  ただし期間限定ポイントは除きます。


  <どうやって貯めるの?>

  メールでアンケート依頼が送られてきます。
  サイトにログインして回答するとポイントがもらえます。
  ポイントの付与は毎月、月末締め切りで次の月の中旬に付与されます。


  <たくさんポイントを貯めるには?>

  楽天リサーチだけじゃなかなかポイントが貯まらないなぁという方には
  Infoseek メールdeポイント に登録するのがオススメです。
    
  企業の広告URLが記載されたメールが送られてきます。
  クリックするだけで1ポイントもらえるのでお得です。

  
   けずろっとに挑戦する 
  1クリックするとポイナビにある「けずろっと」に挑戦できる補助券が1枚もらえます。
  10枚貯まると「けずろっと」に1回挑戦できます。

  「けずろっと」とは?
  座布団に座った招きネコ?がガリガリとスクラッチ型のクジを削って
  結果を教えてくれます。
  1等~ハズレまであります。
  「けずろっと」で当たったポイントは期間限定ポイントです。


   LUCKY LOTに挑戦する。 
  右上にあります。
  0:00~23:59 1日1回挑戦できます。
  当選本数 1ポイント 5,000本です。


   ラッキーBINGOに参加する。 
  毎週月曜~日曜日 0:00~23:59
  
  10,000ポイント 3名
  1,000ポイント 20名
  50ポイント 3,977名

  週3回以上参加するとけずろっと補助券がもらえます。
  ビンゴに当選できた方は補助券はもらえません。
  

   毎日くじ引きをする。 
  楽天市場のサイトにラッキークジがあります。
  その他にもいろいろなバナーのクジがたくさんあります。
  

  <ステータス>  
  
 レギュラー ポイント対象の楽天サービスの利用でポイントを獲得
 シルバー 過去6ヶ月で200P以上かつ、2回以上ポイントを獲得
 ゴールド 過去6ヶ月で700P以上かつ、7回以上ポイントを獲得
 プラチナ 過去6ヶ月で2,000P以上かつ、15回以上ポイントを獲得
 ダイヤモンド 過去6ヶ月で4,000P以上かつ、30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有

  例えば、初めて利用した方がレギュラー会員になり
  シルバー会員にランクアップするケースとして
  1月にポイント獲得でレギュラー会員に
  6月にポイント獲得で合計200ポイント以上であれば
  7月にシルバー会員に ランクアップとなります。
  (6ヶ月以内であれば、どの月でも問題ありません)

  その他のランクも同様に6ヶ月の期間内に決められたポイント数以上
  ポイント獲得数以上を満たしてランクアップすることができます。



<やってて思ったこと>

登録日 2006年?月?日(忘れてしまいました) 

私が初めてアンケートサイトに登録したのが楽天リサーチでした。
当時、貯めたポイントで楽天で買い物できるなんておいしい話じゃない!
と思って始めたのがきっかけです。

楽天会員になると毎日いろんなクジが引けるんですが
週に3回ぐらいは当たりますよ。
いつも1Pぐらいしか当たりませんがそれでも当たると嬉しいです。

最近気付いたんですが、
InfoseekにあるLUCKY LOTとラッキーBINGOの存在を知りませんでした。
何年ももったいないことをした~。

今ではポイントを貯めては有効期限が来たら買い物をしてます。
主に送料無料の楽天ブックスの本やCDを買ったり
ちりツモのサイトトップにある「ショッピング」に貼ってある
バナーのショップで買い物してます。
  

Theme : ポイントを貯める * Genre : ライフ * Category : 編集用
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-09-26 (Mon)
更新日 2013年3月20日

ECナビってどんなサイト?


 オススメ度 ★★★★★
  

 ECナビはポイントサイトです。

 <レート> 1P=0.1円

 <キャッシュバック>
 手数料は無料です。

 PeX 3,000P~ (3,000P)
 ECナビカード 5,000P~ (500円)




・ iTunesギフトに交換する  
  6,250P → iTunesギフト 500円分

・ Amazonギフト券に交換する 
  6,250P → Amazonギフト 500円分


※ こちらのサイトはゆうちょではキャッシュバックできません
※ ECナビのポイントではECナビショッピングで買い物できません。
   楽天のポイントだったら楽天市場で買い物ができるのに・・・


 <ポイントの有効期限>

 ポイントは獲得月から1年を過ぎた時点で3ヶ月ごとに有効期限を迎え
 獲得年月の古いポイントから失効します。

   
 <どうやって貯めるの?>
 
1.リサーチパネルに登録してアンケートに回答する。
  




2.ウェブ検索する。
  検索1回につき1ポイントもらえます。
  午前5時~午後5時までの間に2回、午後5時~午前5時までの間に2回、
  1日合計4回ポイントゲットできるので4ポイントもらえます。


3.ツールバーをインストールして検索する。
  検索1回につき2ポイントもらえます。
  1日4回、毎日合計8ポイントゲットできます。


4.検索募金で貯める。
  ウェブ検索で、寄付とポイントゲットができます。
  1回のウェブ検索につき、1ポイントの寄付と3ポイントゲットできます。
  寄付はECナビが負担するので獲得ポイントは減りません。
  
  午前6時~午後6時までの間に1回、午後6時~午前6時までの間に1回、
  毎日2回合計6ポイント獲得、2ポイントの寄付ができます。


5.クリック募金で貯める。
  1日1回です。
  バナーをクリックするだけで1ポイントもらえて1ポイント寄付できます。
  寄付はECナビが負担するので獲得ポイントは減りません。


6.ひっぱれポイント畑で貯める。
  UFOキャッチャーのようなゲームをやって畑から作物をゲットできたら
  ポイントがもらえます。
  午前4時~翌日の午前4時に1回できます。

  間違っていなければ・・・

  たけのこ (100ポイント)
  パイナップル (50ポイント)
  メロン (30ポイント)
  ネギ (25ポイント)
  バナナ (10ポイント)
  リンゴ (10ポイント)
  スイカ (5ポイント)
  さつまいも (5ポイント)
  キャベツ (4ポイント)
  ナス (3ポイント)
  もも (3ポイント)
  きのこ (3ポイント)
  にんじん (2ポイント)
  いちご (1ポイント)
  カブ (1ポイント)
  鯛の尾頭付き (1ポイント )「ポイントは推定」


7.バナーをクリックして貯める。
  1日1回です。
  トップページの下の方に大きなバナーがあるので
  それをクリックすると1ポイントもらえます。

   
8.激走!クリック駅伝に参加する。
  毎月1日~月末まで開催。毎日午前0時に更新されます。

  6個のバナーをクリックすると1つのバナーにつき、
  1日1回、ランナーが100m走ります。
  ランナーがプレゼント地点を通過すると自動的に通過した地点の
  プレゼントの抽選対象となります。
  通過した地点すべてのプレゼントが抽選対象になります。
  プレゼントの中にポイントがもらえるのがあるので
  抽選で当たればゲットできます。


9.Monthly Presentにクリックくじがあるのでクリックする。
  午前0時に更新。1日1回です。
  ただし、木曜日は15時~17時にも更新があるので忘れずにクリック!
  更新日が休日の場合は更新日が前後するようです。


10.ポイントジャンボ宝くじに参加する。
   参加期間 約3週間。 当選発表~当選申請まで約1週間。   
   ゲームに参加したり、120ポイント貯めるごとに無料で宝くじが発券できます。

   ゲームで貯める方法
   「ガラガラでポン!」でゲームで発券ページにある6つのバナーをクリックすると
   色のついたガラガラ玉が1つのバナーにつき1日1個もらえます。
   ガラガラ玉を集めると、ガラガラ玉の色に応じて宝くじを発券できるようになります。
   ガラガラ玉が一定数貯まると発券ボタンが表示され、クリックすると発券されます。   

   ポイントで貯める方法
   120ポイント貯めるごとに、宝くじを1枚発券できます。
   1枚ずつ発券の「バラ」または10枚まとめて発券の「連番」で発券できます。

   宝くじは自動発券されません。
   宝くじを発券してもポイントは減らないので大丈夫です。

   ツールバーで貯める方法
   ツールバーの検索窓にキーワードを入れたり
   流れてくる注目ワードをクリックしてウェブ検索するようです。
   宝くじにエントリーしたらエントリー後すぐに
   前月検索した日数に応じた枚数の宝くじが発券できるようです。
   (私はツールバーを入れていないので詳細は不明です)

 宝くじ当選人数  
 1等 100,000P 1本
 2等 10,000P 10本
 3等 1,000P 100本
 4等 500P 1,000本
 5等 50P 20,000本
 6等 5P 640,000本



11.ポイントスタンプに参加する。
   エントリーして案件一覧に載っている案件に申し込めば
   申し込むほどポイントがもらえます。


12.メール受信をする。
   ECナビからポイントがもらえるメールが届きます。


13.ECナビショッピングで買い物をする。


14.おしえて!どっち?に参加する。
   2つの選択肢のうちどちらか選んで回答すると抽選で1P当たります。
   毎日0時更新です。

15. ポイントビンゴに参加する。
   1日1回参加できます。
   毎週、月曜日3:00~月曜日2:59まで開催
  (毎月、第3水曜12:00~18:00の間は
   定期メンテナンスのためポイントビンゴは利用できません)

 1位 50,000P
 2位 20,000P
 3位 10,000P
 4~9位 5,000P
 10~90位 (キリ番) 1,000P
 100~1,000位 (キリ番) 500P

ビンゴが成立した方 25P    


16. ポイントチラシを見る。 
   見たい折り込みチラシ(電子チラシ)のエリアを設定して
   チラシをクリックすると毎日1Pもらえます。

   

 <ECナビメンバーズクラブとは?>

  買い物承認回数と対象サービスでのポイント獲得数で会員グレードが決まり
  グレードに応じたボーナスポイントがもらえるサービスです。
  最初は一般会員です。


 ・ 一般会員からブロンズ会員になるには?

   条件1  過去半年間の「お買い物承認回数」が1回以上
   条件2  過去半年間の「対象ポイント獲得数」が100P以上
   
                  
 ・ ブロンズ会員からシルバー会員になるには?

   条件1  過去半年間の「お買い物承認回数」が5回以上
   条件2  過去半年間の「対象ポイント獲得数」が1,000P以上
   
                                              
 ・ シルバー会員からゴールド会員になるには?

   条件1  過去半年間の「お買い物承認回数」が15回以上
   条件2  過去半年間の「対象ポイント獲得数」が3,000P以上
                                                      


  <リサーチパネルのRPデイリサーチでは・・・>
  抽選で1ポイント当たります。
  
  RPデイリサーチサービス内容変更のお知らせ
  2012年9月4日からアンケートが1日1問から1日2問へ
  ポイント獲得のチャンスが1日1回から1日2回に変更になりました。
   
   1)12時~15時  ( 公開 3時間 )
   2)15時~翌日12時( 公開 21時間 )



<やってて思ったこと>

登録日 2011年5月2日

いろいろとゲームをしたりポイントがもらえるのはECナビメンバーズのページです。
最初に始めた時はECナビショッピングのページにいたので
どこにポイントが貯まるのがあるのだろう?と迷子でした。
他のサイトにはない宝くじがあったりUFOキャッチャーなどがあるので楽しめます。
宝くじは過去(2012年1月現在)に3等の5,000P(500円)が当たりました。
3等は100人しか当たらないので嬉しかったです。 

ECナビはライフマイルのようにステータスアップでお得にポイントが貯められます。
一般会員からブロンズ会員になるのは簡単ですが
ブロンズ会員からシルバー会員になるには半年で5回も
買い物をしないといけないのがちょっと・・・ 
しかもそれほど還元率がいいわけでもないし・・・

ブログを作成してて分かったんですがECナビのポイントで
ECナビショッピングで買い物できるのかと思ったらできないことに気付き
ブログ作成をしていなかったら全く気付きませんでした。


Theme : おこづかい稼ぎ * Genre : ライフ * Category : 編集用
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-09-25 (Sun)
更新日 2013年7月1日

リサーチパネルってどんなサイト?

 オススメ度 ★★★★★
 



 リサーチパネルはアンケートサイトです。

 <レート> 1P=0.1円

 <キャッシュバック>

 リサーチパネルで得たポイントはECナビと合算になります。
 貯めたポイントはECナビカードにキャッシュバックしたり
 PeXで現金などに交換できます。
 詳細はこちらをご覧ください。


 <ポイントの有効期限>

 こちらをご覧ください。


 <どうやって貯めるの?>

1. メールにアンケートの依頼が来るのでサイトにログインして回答します。
   ECナビのメンバーズサイトの「ポイントが貯まるアンケート」からも行けます。
  
2. サイトの検索で貯める。
   1日3回の検索で1回につき1ポイント
   なので1日3ポイント貯まります。
   午前4時に更新されます。

3. サイトにあるRPデイリサーチに参加する。 
   1日1回選択肢に答えるだけです。
   午前4時に更新されます。

   回答すると1ポイントもらえます。
   


<やってて思ったこと>

登録日 2011年5月3日

最初、ここのサイトは有名だし人気があってポイントが貯まりやすいと
ネットで情報を得たので登録しようと思いました。
でも、リサーチパネルに登録した時にECナビにも登録しなければ
アンケートに答えられないことを知り、両方登録するのは面倒だなぁと
思ったのでその日のうちに退会してしまいました。

数日後にやっぱり・・・と気が変わって再登録しました。
アンケート数もまあまあだし、検索でポイントが貯められるし
ECナビでもいろいろと楽しみながらポイントが貯まっていくので
今では登録して良かったなぁと思ってます。

アンケートは他のサイトなら事前アンケートをやった後に
後日、本アンケートに参加できますがこちらのサイトは
事前アンケートで対象となった場合は引き続き本アンケートに回答できます。


Theme : おこづかい稼ぎ * Genre : ライフ * Category : 編集用
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-09-20 (Tue)
更新日 2014年3月13日

ライフメディアってどんなサイト?


 オススメ度 ★★★★★
 
 ライフメディアへ登録


 ライフメディアはアンケートサイトです。

 <レート> 1L=1円

 <キャッシュバック>
 手数料は無料です。

 ゆうちょ銀行 2,000L~ (2000円)
 三井住友銀行 2,000L~ (2,000円)
 三菱東京UFJ銀行 2,000L~ (2,000円)
 みずほ銀行 2,000L~ (2,000円)
 ジャパンネット銀行 2,000L~ (2,000円)
 楽天銀行 2,000L~ (2,000円)
 図書カード 3,000L~ (3,000円)

2013年10月より三菱東京UFJ銀行とみずほ銀行でも
キャッシュバックできるようになりました。


 <ポイントの有効期限>

 最後にポイントを獲得・交換、または登録情報を更新された時点から2年です。
 ポイントが有効期限に近づいている場合は引き続きポイントを
 維持できる手順などがメールで届きます。


 <どうやって貯めるの?>
 
1. アンケート依頼のメールが届くのでメールに記載のURLから回答します。
   アンケートは「はい」か「いいえ」の短時間で
   答えられるものなので簡単です。
    
2. ほぼ毎日アンケートに答えると抽選で1Lポイントもらえます。

3. ほぼ毎日クイズに答えて正解すると抽選で1Lポイントもらえます。
   
4. クリックポイントキャンペーン
   毎週、期間中にキャンペーン対象をクリックし、
   内容を確認した方の中から抽選で250名に100Lポイントがもらえます。

5. ライフメディアを経由して買い物する。

6. ゲームをする。
  1.「えらぶ」「絵合わせ」「ジャンケン」の3つのゲームをプレイして
     ポイント畑に植える種を獲得する
  2. 獲得した種をポイント畑に撒く
  3. 撒いた種に水をやり、実った果実を収穫してスタンプを集める
  
   ※ 種まき後、実が枯れてしまうことがあるので「しりとり」ゲームで
     実が枯れなくなるアイテムを獲得する
  4. スタンプが10個たまったら、ポイントに交換する


 ライフメディアだけのお得な情報 

3月,6月,9月,12月の13日に2,000 Lポイント以上所有している、
メンバー全員について、 保持しているLポイントの『0.25%』分を
1Lポイント単位でポイント加算する「プチ得ポイント」サービスがあります。
なお、「プチ得ポイント」の対象条件として、過去1年間に一回以上
ご自身の登録情報を確認もしくは更新しないといけません。
その際、お知らせのメールが届くので忘れることはないかと思います。



<やってて思ったこと>

登録日 2011年2月7日

こちらのサイトは以前は「iMi」という社名でした。
当時はまだ登録したてだったので「iMi」がどいういう感じだったのか忘れましたが
ライフメディアになってからはアンケートが簡単になったような気がします。
1分ぐらいの回答で1Lもらえるのは大きいと思います。 
ゆうちょにキャッシュバックするまでの2,000L貯まるまでが長いですが
オススメのサイトだと思います。

アンケートサイトには珍しく1日5回の検索で1Lもらえるのがあったんですが
残念ながら2011年10月21日で終了しました。





Theme : おこづかい稼ぎ * Genre : ライフ * Category : 編集用
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-09-06 (Tue)
更新日 2014年4月2日

マクロミルってどんなサイト?


 オススメ度 ★★★★★
 マクロミルへ登録

 マクロミルはアンケートサイトです。

 <レート> 1ポイント=1円

 <キャッシュバック>
 手数料は無料です。

 現金に交換する
 楽天銀行 500P~ (500円)
 ジャパンネット銀行 500P~ (500円)
 ゆうちょ銀行 500P~ (500円)
 三菱東京UFJ銀行 500P~ (500円)
 みずほ銀行 500P~ (500円)
 三井住友銀行 500P~ (500円)


他社ポイントに交換する
 Tポイント 500P~ (500P)
 G-Point 500P~ (500P)
 PeX 500P~ (5,000P)


商品と交換する
 Amazonギフト券 500P~ (500円分)
 商品 500P~ (500円分)


 <ポイントの有効期限>

 有効期限は1年ですが「登録情報の更新」手続きを行うことによって
 延長することができます。


 <どうやって貯めるの?>

 アンケート依頼のメールが届くのでサイトにログインして回答します。
 回答した後にポイントが加算されます。



<やってて思ったこと>

登録日 2011年1月16日

こちらのサイトはダントツ1位でアンケート依頼が多いです。
その方の属性にもよりますがほぼ毎日のようにアンケート依頼が来ます。
アンケートは項目をクリックして答えるだけなので簡単です。
よくメディアにこちらのサイトの調査会社名が出るので有名です。
私が一番好きなアンケートサイトですね~。



Theme : おこづかい稼ぎ * Genre : ライフ * Category : 編集用
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-09-05 (Mon)
更新日 2014年6月2日

CMサイトってどんなサイト? 


オススメ度 ★★★★


 

CMサイトはポイントサイトです。

<レート> 1CMポイント=1ポイント

<キャッシュバック>

 商品 いろいろな商品と交換できます
 ジャパンネット銀行  4,000CMポイント→ 2,000円
 楽天銀行 4,000CMポイント→ 2,000円
 Tポイント 2,000CMポイント→ 1,000Tポイント
 ベルメゾンポイント 2,000CMポイント→ 1,000ベルメゾン・ポイント
 1,000CMポイント→ 500ベルメゾン・ポイント
 楽天スーパーポイント 2,000CMポイント→
     楽天スーパーポイント 1,000ポイント


※ こちらのサイトはゆうちょではキャッシュバックできません


<ポイントの有効期限>

最後にサイトを利用してから1年間。
ずっと利用し続けていれば有効期限はありません。
1年以上利用がない場合は所持ポイントがゼロになります。


<どうやってポイントを貯めるの?>

1.サイトでCMを見る。
  CMを再生して最後まで見るとポイントが加算されます。
  加算されるポイント数はCMによって異なります。
  1~5CMポイントもらえます。

2.メールで送られてきたCMを見る。 
  CMメールアンケートもあります。
  CMメールアンケートの場合は最後まで答えると10CMポイントもらえます。

3.アニマルオフィスすごろくをやる。
  毎週月曜12:00~翌週月曜11.59まで。
  
  1日2回できます。
  12:00~23:59
  24:00~11:59

  ランキングによってもらえるCMポイントが違います。

3.企業検定を受ける。(今でもあるのかなぁ?不明です。)
  ときどき企業検定があるのでそれを受けて合格すると3CMポイントもらえます。
  ヒントがあるので簡単です。

4.CMサイトのCMを見て買い物する。



<やってて思ったこと>

登録日 2003年12月16日

CMを見るだけでポイントがもらえるなんて面白そう!と思って
登録したのがきっかけです。
CMが流れている最中は他のことをしたりしてます。
見ようが見まいがちゃんと再生してポイントを加算するボタンをクリックすれば
ポイントがもらえるのでお得です。
サイト側からしたら怒られそうですが・・・
今までずっと利用してますがポイントを貯め続けてるだけで
まだ交換したことがありません。
交換できる商品は食品、電化製品、健康グッズ、子供用品などいろいろあります。

最近、楽天スーパーポイントに交換できるようになったみたいです。
楽天のポイントを貯めているので交換したい物がない時はいいかも。





Theme : ポイントを貯める * Genre : ライフ * Category : 編集用
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2011-09-04 (Sun)
更新日 2014年7月2日

warauってどんなサイト?


オススメ度 ★★★★
遊んで貯めるポイントサイト - Warau.JP


warauはポイントサイトです。

<レート> 1P=0.1円

<キャッシュバック>
手数料はその他主要銀行以外は無料です。

現金に交換する
 楽天銀行  5,000P~ (500円)
 ジャパンネット銀行  5,000P~ (500円)
 住信SBIネット銀行  5,000P~ (500円)
 ゆうちょ銀行  5,000P~ (500円)
 その他主要銀行  6,000P~ (600円) [ 5,000P+手数料100円(1,000P) ]
 Warau.JP Official Card  5,000P~ (500円)


電子マネーに交換する
 nanacoギフト  5,000P~ (500円)
 電子マネー「Edy」  5,000P~ (500円)
 WebMoney  5,000P~ (500円)
 ちょコムポイント  5,000P~ (500円)
 Amazonギフト券  5,000P~ (500円)
 Suikaポイントギフト  5,000P~ (500円)


他社ポイントに交換する
 Tポイント  5,000P~ (500円)
 PeX  5,000P~ (500円)
 PointExchange  5,000P~ (500円)
 aコイン  1,000P~ (100円)




<ポイントの有効期限>

最後にサイトを利用してから1年間。
ずっと利用し続けていれば有効期限はありません。
1年以上利用がない場合は所持ポイントがゼロになります。


<どうやって貯めるの?>

1.ポイント付きウェブ検索で貯める。
1回の検索につき1ポイント。15分おきです。1日5回まで。
つまり5回検索すると5ポイントもらえます。

2.懸賞情報検索
1回の検索につき1ポイント。15分おきです。1日5回まで。
つまり5回検索すると5ポイントもらえます。

3.毎日クリックポイント
広告バナーを1つクリックすれば1ポイントもらえます。
バナーは3つあるので3ポイントもらえます。

4.トレンドアイテムワード
1日3回 (20分ごとに1回)
気になるキーワードをクリックして
トレンドアイテムにカーソルを乗せた時
四つ葉のクローバーが見つかると当選です。
当選は1日1回までで1P、10P、100Pが当たります。

5.ワラウサーチ
検索すると抽選が行われて当選すると1~10P当たります。
当選は1日1回までです。

朝(4:00~10:59)
昼(11:00~17:59)
晩(18:00~23:59)に各1回検索できます 。

6.アクショントラベル
すごろくです。1日1回サイコロを振って出た目の数だけ進めます。
1週間ランキングを競います。 毎週木曜0:00~水曜23:59
ポイントマスに止まるとポイントがもらえます。
 1位  50,000P
 2~5位  10,000P
 6~10位  5,000P
 飛び賞  1,000P


7.カクレミノ
じゃんけんちゃんが隠れるのでどこに隠れたのか当てるゲームです。
1日1回参加できます。
正解した場合、3ポイント~10ポイントとじゃんけんチケットが1枚もらえます。

8.じゃんけんちゃん
じゃんけんチケットでじゃんけんちゃんとじゃんけんをして
約1ヶ月間ゴルゴンランキングを競います。

サイト内やメールでじゃんけんができるチケットがもらえます。
そのチケットを集めて1~5枚のチケットを何枚賭けるか決めて
   のどれかを選んでじゃんけんをします。
じゃんけんをするキャラクターはランダムに出てきます。
その日初回にじゃんけんをして勝った時は初勝ちポイントがもらえます。
初勝ちポイント数はキャラクターによって異なります。
じゃんけんに勝つとルーレットが回せるので止まった所のゴルゴンがもらえます。

ゴルゴンとは?
じゃんけんちゃんのゲーム内でランキングを争う時の点数のようなものです。
ポイントとは別の物なのでお間違いなく・・・

ゴルゴンランキングに入賞するとポイントがもらえます。
 1位  100,000P
 2位  50,000P
 3位  50,000P
 4位~100位  5000P
 101位~500位  1000P
 501位~1000位  100P

ポイントだのゴルゴンだのとちょっとややこしいですが慣れれば分かるかと思います。

※ じゃんけんチケットをためるコツ。
「興味のアンケート」で全部の項目に○をつけること。
全部の項目に○を付けた方がじゃんけんチケットのついたメールがたくさん届きます。

9.みんなでヤギレース
自分が育てたいヤギを選びヤギをトレーニングで鍛えて
走行距離を競う耐久レースに参加するゲームです。
15週間で1シーズンです。

その他ゲームがいろいろ増えてます。

10.ショッピングや案件に申し込んで貯める。

11.プラグインをインストールして検索すればポイントがもらえます。
毎日15分おきに1回ずつ検索すると2ポイントもらえます。
1日5回までの検索で毎日10ポイントがもらえます。

12.うさくじ
メールを受信しているとうさくじ券がもらえるメールが届きます。
うさくじ券は10枚まで持てます。
抽選発表の期間中に結果を見て当たっていれば申請するとポイントがもらえます。
 1等  100,000P
 2等  50,000P
 3等  10,000P
 4等  5,000P
 5等  100P


13.モバイル版 
詳細はこちらをご覧ください。
http://event.warau.jp/mobile/


他にアバターコンテストというのがあり、入賞すればポイントがもらえます。
マイルームで日記や掲示板などがありますが
ポイントがもらえるわけではないので省略します。




<やってて思ったこと>

登録日 2003年12月6日

一番最初に登録したのがこのサイトでした。
楽しみながらキャッシュバックできるサイトがあると知ったのがきっかけです。
しかもゆうちょで手数料が無料!

このサイトはいろんなゲームがあるので楽しいです。
今までやってきてうさくじは5等しか当たったことがないし
ポイントがもらえるハテナちゃんのクイズメールのルーレットも
5,000Pすら当たったことがないし、1ポイントが0.1円だしと
他のサイトに比べたらあまり稼げないサイトですが
楽しければいいのよ!と思いながらやってます。
今まで楽天で買い物する時はこちらのサイトから購入していたので
その分のポイントが付いたりして50,000P(5,000円)貯めて換金しました。
そこまで貯めるのは数年かかりましたけどね。
それでもなんかこのサイトは好きなんですよね~。

以前、惜しかったことがあります。
アクショントラベルで11位というすご~く惜しい結果が・・・
もうちょっと早い時間に参加していたら入賞できたかもしれないとか
いろいろ思ってしまいました。
せめてゾロ目のポイントがあればいいのに~。
ゾロ目のポイントがあることはあるんですが
111位とか222位・・・とかでした。
111位があるのになぜ11位とか22位とかはないのかなぁ?
その悔しさをバネにいつかは自分も!とポイントの有効期限はないし
これからも楽しんでコツコツ貯めていこうと思ってます。

ときどき思うのがたまにもらえるポイントや回数などのルールが
変更されていて その告知がないことです。
気付いたらあれ?こんなのいつからあった~?
というのが多いのでそこがちょっと不親切です。


2012年8月1日に変更されたもの
・懸賞情報検索でもらえるポイントが2P→1Pになりました。

・ヤギレースの名称がみんなでヤギレースになり
  ゲーム自体大幅に変更されました。


2014年7月2日に変更されたもの
Warau.JPのサイト名からwarauになりました。




Theme : ポイントを貯める * Genre : ライフ * Category : 編集用
* Comment : (0) * Trackback : (0) |