こんにちは。
数日前に「ヤフーの知恵袋」の占いコーナーを見ていたら
パワーストーンのリーディングをやっている方を見つけました。
以前、モルダバイトを他の方に
見てもらったことがあるんですが
今回は1本のネックレスにモルダバイト、フェナサイト、ラリマーを
付けているので相性とかどうなのかな

気になりリーディングをしてもらいました。
「こちら」をご覧ください。
私の石たちがこんなことを思っていたなんて・・・ (^^ゞ
私も石の声が聞こえたらいいのになぁ。

その方は急に聞こえるようになったそうです。


こんにちは。
気付けばネタ切れで1週間も更新してませんでした。

昨日、北鎌倉の水蓮さんのパワーストーンショップに行って
お風呂セットを買いました。
以前からセールのハガキが来ていてセールは
確か16日~22日までで行こうかどうしようか迷っていたんですよ。
水蓮さんはブログを毎日何度か更新するので
話題のお風呂セットが欲しかったんですが
何度か「お風呂セット完売」って書かれていたので
もう売ってないのか~と思ったら
またお風呂セットを作ったと書かれていました。
23日が祝日だったからセールが23日まで延長になって
大きめサイズのを作ったと書かれていて
ダメ元で普通サイズのお風呂セットはあるか聞いてみたら
あるよとのことでそれじゃあセールは12時~だったので
12時頃に伺いますとメールしたら水蓮さんはよく寝坊するので
12:30~13:00ぐらいに来てくださいと返信があったので
12:30に着いてお店が開くのを待ってました。
北鎌倉って本店と駅前店にお店があるんですが今回のセールは
小さい駅前店の方で狭いのでお客さんは1人しか入れず
ドアには見るだけの人はお断りしますと書かれてました。
それでまだか


やっと来てくれて「お待たせしました」と言われてお店の中へ。
遅くなった理由は寝坊なのかと思ったら
水蓮さんはエネルギーが分かる人なので
人のエネルギーを受けてしまうらしく、体に溜まったエネルギーを
ストレッチしたりして出すらしく悪いエネルギーを溜め込んだまま
私に会うと私にそのエネルギーが行ってしまうから
1時間ぐらいストレッチして追い出してたらしく遅くなったらしいです。
体がビリビリすると言ってました。
それでなぜお風呂セットが欲しいのか聞かれて
うちの家族は病気だらけで特に母は膝が曲がらないし
最近は咳喘息みたいな感じになってるので・・・と
お風呂セットに石を入れてもらいながら話をしました。
材料がもうないから作れないと
ときどきブログに書かれていたんですが自分のを使って
命を削って作ってるとのことでした。
それでそんな貴重な物なのに有難みを感じない人がいるらしく
私にそのことを嘆いてました。
それでお風呂セットの中身はトルマリン、麦飯石、ニニギ石、
たぶん摩利支天、たぶん神秘の石、
他にも何か入ってるかもしれません。

家に帰って写真を撮ったら床がザラザラするので
洗ってから使わないとダメみたいです。
洗えば大丈夫だろうか・・・
洗っても少量ずつ砂みたいなのが出てきて
風呂釜が壊れないだろうかという新たな心配が・・・


9日~11日まで横浜赤レンガ倉庫でミネラルショーが開催されたので
最終日の11日に行ってきました。

(最終日に行くと業者さんが持ち帰るのが嫌だからか
一部のショップでは値引き販売してくれます)
赤レンガ倉庫の外はこんな感じでクリスマスムード一色でした。


家に浄化用の水晶クラスターがあるんですが
もう乗せるところがないので追加で
浄化用の水晶クラスターを買いに行きました。
倉庫の1階と2階で開催されていたんですが
最初のショップでラリマーのペンダントトップを買いました。

大きさは1㎝ぐらいです。
これは1,500円だったんですが20%引きだったので1,200円で買えました。

小さいけれどもかわいい~。
それから2階に上がってアンケートを書くと福引きができるんですよ。
なのでやってみたら100円のクーポンが当たりました。

1等は300円のクーポンで2等は100円のクーポンで他はハズレです。
でも、ハズレだとペットボトルのドリンクがもらえるんですよ~。
1店舗ずつ回って掘り出し物はないかと
水晶クラスターを探しながら見たんですが
水晶クラスターがウン万円と結構高額なので素通りするだけ~。
そんな中、激安店を発見

ちょうど探していた大きさぐらいのクラスターが
棚の奥の分かりづらい場所に置いてあったんですよ。
値段を見ると70%引きで2,000円。

これは即買いでしょ~と安定感を確かめてこれくださいと言ったら
それを売ってるのは隣のお店ですよ~と言われてしまいました。

そこで当たった100円のクーポンを使ったので1,900円で買えました。


どこの産地か聞いたらチベット産のヒマラヤ水晶でした。
パワフルですよと言われてラッキ~な私・・・
大きさは縦11㎝、横13㎝ぐらいです。

こんな袋に入れてくれました。
持って歩くのにはちょっと恥ずかしかったです。

それに地面に擦りそうで持ちにくかったです。

それから重たい物を持って再び店舗巡りをしました。
それで見つけたのがこちら。

なぜかミネラルショーでパイナップルケーキが売られていました。
お店の方が台湾土産を持って来ていたのでつい買っちゃいました。
このパイナップルケーキは食べたことがないんですが
台湾のパイナップルケーキはおいしいんですよ~。

中華街で売ってます。
ちなみに6個入りで1,500円でした。
それからまた店舗巡りをして見つけたのがこちら。

クイーンコンクシェルという貝でできたペンダントトップでした。
最初石でできてる物だと思ってどういう石ですか

タブレットの画像を見せてくれて貝だと説明してくれました。
こちらは1,000円でした。
大きさは3㎝ぐらいです。
それからラリマーのブレスレットまで欲しくなり店舗巡りをしてる時にも
ラリマーを探していたんですがどこも1万円以上なんですよ~。

唯一そのショップが8,800円で売っていたので買っちゃいました。
ビーズの大きさは6㎜です。

合わせて9,800円かと思いきや消費税が加算されて10,584円でした。

端数は切り捨てだったので2つで10,500円でした。
まさか消費税別だったとは・・・

買い物してまた散財してしまいました。

石を見るとつい欲しくなる私。
また頑張って稼がねば。



欲しくなっちゃうんですよね。
すもももさんに楽しんでもらえて良かったです。
次回のミネラルショーは4月なんですが行けるかどうか分かりませんが
もう1個浄化用のクラスターが欲しいな~なんて思ってます。(汗)
そのためにはまた頑張って稼がないとですね。
猫部の記事をアップするのが遅くてごめんなさい。
私の記事はだいたい15時にアップするようになってます。
「クロージョーアイズ」さんでGW全品10%引きセールと
熊本地震災害支援チャリティブレスレットのセールがあり
以前から欲しかったローズ・シリシャス・シストが10,800円のところ
3,000円で出ていたので買っちゃいました。

送料は1万円以下なので380円掛かります。

ローズ・シリシャス・シストってどんな石

「こちら」をご覧ください。
ピンク色の石を持っていなかったので安く買えて嬉しいです。
石は10㎜です。
どのサイズも同じ値段なのでまた今回も大きいサイズを選んだので
自分でサイズ直しをします。
ソフィーママさんからプレゼントでアクリルスポンジももらいました。
いろんな色があるようで私の所に届いたのはこの2色。
好きな色なので嬉しいです。
ソフィーママさんの手作りです。

それと今回も隠し砦の十五文字があったので参加しました。
文字を見つけるのがすごく大変でした。
見つけた文字を並び替えるのも大変でした。
当たるかなぁ




先日、「クロージョーアイズ」さんで当たった
金券3,000円分の有効期限が2月29日に来るので
何にしようか悩んだ結果、
「キャッツアイグリーンアパタイト」にしました。


ビーズのサイズは6㎜です。
6㎜ですが6㎜よりも小さいです。

8㎜があったらよかったんですが・・・

サイズはLサイズにしました。
SでもMでも同じ値段なので・・・
6,900円+送料が380円掛かるので7,280円ですが
3,000円引きになるので4,280円で買えました。 (^^ゞ
どんな石なのかは「こちら」をどうぞ。
今回、「ピンクトルマリンインリピドライト」というのも欲しかったんですが
3,000円引きでも1万円近いので諦めました。
アパタイトの方がトルマリンよりもマイナスイオンが多いらしいですし・・・
だったらアパタイトの方でいいかな~なんて・・・


9月25日~27日まで横浜赤レンガ倉庫でミネラルショーを
開催していたので石が増えすぎて石のベッドが足りないので
水晶クラスターが欲しいな~ということで行ってきました。
行った日は最終日の27日です。
前回は4月に行ったんですがその時も最終日でした。
その日は雨が降りそうな天気で日傘より
折り畳みの傘を持って行ったんですがお天気は大丈夫でした。
駅に着いたらトイレに行きたくなり駅のトイレは使いたくなかったので
歩いていたらYMCAがあったのでちょっとトイレを拝借しちゃいました。
手を洗おうと思ったらハンカチを忘れてきたことに気付き
しまった~


でも、雨が降ってきた時のためにカバンを拭こうと
タオルを入れてあったんだったと入れておいてよかった~。

のどが渇いたのでついでにお茶を飲みましょとカバンの中を
ガサゴソしたんですがお茶がない~

お茶はあまり飲まないのでいつも飲む分だけを入れて
家から持って行くんですが用意してたのにカバンに入れ忘れた~。

またドジった~。

お茶をコンビニで買おうか自販機で買おうか歩きながら考えて
まあいいやと赤レンガ倉庫に到着しました。



手前にある白いテントでイベントをやっていました。
何のイベントなのかよく分からず・・・
周りで何かを食べている人たちがたくさんいました。
この倉庫がミネラルショーを開催していた倉庫です。

中に入ると前回と同じ業者さんが同じ場所で販売していたりして
日曜日とあってか賑わってました。
前回行った時は福引きをやっていることを知らず
アンケートに答えるだけで福引きができるようなので
今回は参加してみました。
1等が500円の割引券
2等が確か300円の割引券
3等が100円の割引券でした。
回してみたらハズレ~。

ハズレは何もなしかと思ったら一番奥のフロアで
ドリンクを差し上げてますのでと引換券をくれたんですよ~。
えっ


いろんなショップの石を眺めながら奥まで行くと
紙コップで1杯飲めるように配られているような
ドリンクかと思ったらラムネかコーヒーかミネラルウォーターか
ほうじ茶のペットボトル500mlが選べたんですよ。
え~

ハズレなのにこんなにいい物もらえるの~

しかもお茶を忘れた私にはまるで神様からのプレゼントでした。

もしかしたら

わざと持って行くのを忘れるようにしたのかしら

家から持って行ってそれももらったら重くてしょ~がないですよね。
お茶を入れてなかったのにカバンが結構重かったし・・・
ほうじ茶を選んだ私ですが入れたばかりであまり冷えてないんですが・・・
と言われたんですがちょうどいい温度だったので大丈夫でした。
そこのドリンク引き替えのところに辿り着くまでに
石をいろいろ物色して水晶クラスターが3割引という
ショップがあったんですよ。
それで私がクラスターを使う目的を言ったらこれなんかどうですか

と見せてくれたのでヒマラヤ産のが欲しいんですが・・・と言ったら
どこの産地なのかボスに聞かないと分からないので
ちょっと待っててくださいと少し待ったらボス登場。
ボスと言ってもイカツイ人じゃありませんでした。 (^o^)
ヒマラヤ産のクラスターだったようで3割引で
2,100円でいいですと言うんですよ。
結構大きいクラスターなんですよ。
え


一応、手に取ってよく見てみたら
水晶ポイントが3本ぐらい折れてるんですよ。
それに輝きが全くなくて水晶ポイントが折れてるから
激安みたいでまだショップを回り始めたばかりだったので
そこでは買わず一応キープしておいてもらいました。
ショップをあちこち回っていたらその日は首にペタライトの
ワイヤー加工のペンダントを着けていたんですが
そのことで声を掛けてくるショップの方が多かったです。
自分で作られたんですか~

それは何の石ですか

すごい人は見ただけでペタライトですか

1人で行ったんですがショップの方と話をするのが楽しかったです。
それで買ってきた物はこちらです。
上から見た感じ
横から見た感じ
ヒマラヤ マニカラン産の水晶のクラスターです。
大きさは横 約13㎝ 縦 約10㎝です。
虹が入っているポイントが1つあります。
最初に見た激安のショップのはやっぱり輝きがないのと
ポイントが折れているのがあるというのがどうもネックになっていて
部屋の浄化にも関わってくるのでどうせ買うならいい物をと思い
別のショップ(アップストーンさん)で買いました。
お値段は9,000円でしたが値下げ交渉したら8,000円にしてくれました。
アップストーンさんのお店はこんな感じでした。
ウロウロしていたら楽天でよく見るm-stonesさんのショップがあって
こちらのクラスターがすごくキレイなんですよ~。
でも、1個がこの値段なので買えず・・・
それで私は見ると欲しくなるクセがあるのでまた買ってしまいました。
ヘソナイトガーネットです。
365日の誕生日石で私の誕生日石はヘソナイトガーネットなんですよ。
ヘソナイトガーネットはないかショップで聞いたら3店舗で見つけたんですが
1店舗目は石の色はいいんですがあまり品質が良くなくて値段は3,600円。
2店舗目は水晶クラスターを買ったショップなんですが
お値段が?万円なので買えず・・・
3店舗目はお値段が2,500円で品質もまあまあ。
それでそのショップで買うことに決めて
最初に見た時に自分の誕生日石を1つぐらいは持っておきたいと
話していたんですよ。
在庫が3本あってショップの方がエネルギーが分かる方で
石の相性を見てもらいました。
利き手はどちらか聞かれて右なので右に石を乗せては
また次の石を乗せて何かを感じ取ってる感じで
これが一番波動が合ってますと選んでくれたのがこちらです。
産地はスリランカでビーズの大きさは6㎜です。
ちなみにヘソナイトガーネットとは 「こちら」です。
もちろん値段交渉しました。
でも、ギリギリの価格らしく100円だけなら値下げできると言うので
買っちゃいました。
そのショップにはめぼしい物がたくさん並んでいて
タンザナイトも欲しかったのでグレードは分かりませんが
品質を見るといい感じで
そのタンザナイトを買い付けた方がいて話を聞いたら
もっとたくさんあったんですが女性用として買ったのになぜか
男性が買われてもう残り2本しかないんですよ。
その2本のうちどっちがいいのか値段が違うし分からず
また相性を見てもらいました。
7,900円のと8,300円のがあったんですが
8,300円の方だそうで値下げできないかダメ元で聞いてみたら
端数だけしか下げられませんが・・・と言われたんですが
下げてくれたのでそれも買っちゃいました。
産地はタンザニアでビーズの大きさは6㎜です。
タンザナイトとは 「こちら」です。
こちらのショップ(With Stoneさん)はこんな感じでした。
それと隣のショップ(ニミットジェムスさん)でミャンマー産のルビーの
ブレスレットがあったんですよ。ミリ数は5~6㎜でした。
値下げしてくれたんですが値下げして16,000円だったので
どうしようか散々悩んでこれ以上石が増えても
着けられないし、たくさん買いすぎて石貧乏になってるし
泣く泣く諦めました。
見るとピンククンツァイトのすごく素敵なブレスレットとか
そのショップにも目移りするような物がたくさんあって
隣のショップでタンザナイトを買ったばかりですが
タンザナイトが気になり見てみたらそのショップの方が
透明感があるんですよ。
それ1本しかなくて値段は値下げで9,000円でよ~く見てみたら
内包物がやや多いのと石が割れているのがあって
これ石が割れてますよ~と指摘したら
じゃあ、8,500円でいいですよと言われたんですが
(もう隣で買っちゃったしなぁ・・・)
今回は遠慮しておきますと言っておきました。
最初にそのショップに行った時に今日はクラスターを見に来て・・・
と言ったんですがオパールのペンダントトップが
すごく気になってたんですよ。
値段は2,500円とお買い得らしくそのお値段なので
人工なのか聞いたら天然ですと言うので
また来ますと他のショップを回ったものの
やっぱりそのオパールが忘れられずどこのお店だっけ
ショップの番号を聞いておけばよかったとウロウロ・・・
ショップを見つけた時はまだあるかなぁ
あった~ という感じでした。
ルビーとか他の石は諦めましたが2,500円なら買えるので
買っちゃいました。
値下げ可能か聞いたらギリギリの値段らしいんですが
2,300円ならと値下げしてもらいました。
おまけにチェーンも付けてくれました。
本来は付けてないらしいんですが・・・ (^^ゞ
家に帰って見てみたらアジャスター付きのだったのでいい物です。
エチオピア産で石の大きさは1㎝です。
いや~、結構買っちゃいました。
もうしばらくは何も買えません。
それで戦利品のオパールのペンダントを安かったと母に見せたら
「宝石の値段なんてピンからキリまであるんだから
素人が見たって分かりゃしない」とこうですよ。
私が気に入って買ってきたんだからそれでいいじゃない。
母はいつもあ~だこ~だ言うので
もう何か買ってきても二度と見せないし
今度一緒に行こうと思っていましたが一緒には行きません
一緒に行ったら買いづらい・・・
ずっとロシア産のフェナカイトのペンダントが欲しくて
どこを探してもなくて唯一あったのが楽天市場でした。
ただ私は宝石のようなペンダントが欲しかったんですが
違う産地のならあるんですがロシア産は全くなくて産地によって
パワーが全然違うそうなんですよ。
あるのはロシア産の原石が数点・・・
原石を買うと+1,000円でワイヤーで巻いて
ペンダントにしてくれるんですが
首に何本もネックレスチェーンはおかしいので
1本のチェーンでモルダバイトのペンダントと
一緒に着けられる宝石のようなペンダントが欲しかったんですよ。
ロシア産の次にいいらしいのがブラジル産だということで
「こちら」の専門店にあったのを買いました~。
ところが・・・
ライフマイルにヤフオクのバナーがあったのでオークションなら
もしかしたらロシア産のフェナカイトがあるかもしれないと
見てみたんですね。
でも、ロシア産のフェナカイトは原石しかなくて
その中で見覚えのあるペンダントがあったんですよ。
よ~く見たらそのフェナカイト専門店で売られているのと
全く同じ商品がヤフオクに出品されているではありませんか

どういうこと


しかも値段がショップなら58,400円なんですが
ヤフオクなら57,500円で即決で買えるんですよ。
900円もお得だし、ショップと条件は変わらず送料無料だし
ライフマイル経由で買えばライフマイルのポイントも付くし
一石二鳥なのでそのルートで購入しました。
売れないからヤフオクに出していたのかなぁ

他の石も数点出ていました。
もしかしたらショップの方で今月新たに石の入荷が
あるかもしれないので画像の石に向かって
もし、あなたが私のところに来てくれるのなら
誰にも買われないように待っててくださいとお願いしつつ
1週間以上入荷を待っていたんですが入荷がないようなので
誰かに買われちゃう前に買っちゃいました。
ヤフオクは初めてだったので入札して即決で落札だったので
どうやって連絡を取ればいいのかと思っていたら
ショップの方から連絡が来ました。
ヤフオクは連絡掲示板というのがあって
そちらでやりとりするようです。
それでやりとりしている時に気付いたんですが
私、ショップで売られている値段が58,400円かと思っていたら
54,800円の間違いでヤフオクで即決で買うと
57,500円もするんですよ~

しまった~


またドジった~

2,700円も値段が違うではないですか~。

ダメ元でショップで売られている値段で購入できないか聞いてみたら
ヤフオクのシステム料が掛かっているので
その値段になっちゃうようですがお互いに高評価を付けると
約束してくれるのであれば54,800円でいいですよと
言ってくださったんですよ。

(システム料って落札者が支払うんですね。システム料高い!)
普通ならお互いにじゃなくてショップ側に高評価を
付けてくださいとお願いされるはずなのにそうじゃないので
何ていいショップなのかしら~って思いました。
入金してすぐに私への高評価を付けてくださり
ショップの評価は商品到着後で構いませんよと言ってくださるし・・・
頼んだ日は17日で届いたのは配達日を指定していたので26日です。

(水蓮さんのところで買ったピンククラスターです)
実物を見た時、えっ



ショップの画像では下の画像のように写っていたので・・・
石の大きさは7㎜です。

すご~く高かったんですが念願のフェナカイトを
手に入れられたので良かったです。

それとなんだか包みからすごい匂いがするんですよ。
浄化してくれたからなのかと思っていたら
おまけのラベンダーのポプリが入っていました。

ちなみにフェナカイトとは

鈍感な人でも石の波動を感じられる石が
フェナカイトなんですが私はどこまで鈍感なのかしら

手の平に乗せても何も感じないんですよ。

サードアイに乗せてみたんですが
そんな所に何かを乗せたことがないので変にくすぐったいだけで
何も感じませんでした。
まあ、まだお互い初めまして同士なので
長く付き合っていくうちに何か変化があるといいな~。
私、上のチャクラを活性化する高波動の物ばかりを身に着けて
下のチャクラとのバランスが悪いようなのでグラウンディングを
しっかりさせるために先日モリオンを購入したんですよ。
これでバランスバッチリかな

なにせエネルギーに鈍感で何も感じないので
「こちら」を参考にしました。
最近ハマっているサイトです。
見る度にいろんな石が欲しくなっちゃいます。 (^^ゞ
今回もこちらのポイントサイトを経由しました。


素敵なものをたくさん買われましたね!
私はしばらく石を買っていないので写真を見て楽しかったです♪
そして、スミレ様が猫部で何を買われたのかも楽しみです(^^)