玉露園さんのグリーンティーをお試しする機会がありました。


濃いグリーンティーです。
加糖タイプなのでお砂糖を入れなくてもOKです。
甘さはちょうどいいです。
コールドでもホットでも飲めるそうなので
暑い夏はやっぱり冷たいのがいいので氷を入れて飲みました。
水を入れてもサラサラのパウダー状になっているので溶けやすいです。

嬉しいのが100%国産の原料でできているところです。
1袋で7杯分飲めます。(もうちょっと入ってたらいいのになぁ)
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中


玉露園さんの減塩梅こんぶ茶をお試しする機会がありました。
以前、冷やして飲む方をお試ししたんですが
今回はホットでお試ししました。


中を開けるとこんな感じです。

サラサラのパウダー状になっているので溶けやすいです。
こんぶ茶ってちょっと塩分が多いですが
こちらのこんぶ茶なら30%の減塩なので安心して飲めますよ。

程よい酸味でとってもおいしいです。
梅が大好きな方にはいいかと思います。
私、他の梅こんぶ茶を飲んだことがあるんですが
やっぱり玉露園さんの減塩梅こんぶ茶が一番おいしいと思います。
これじゃなきゃ嫌みたいな・・・ (^^ゞ
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中


私、マンナンライフさんの「蒟蒻畑ララクラッシュ」の
オレンジ味とメロン味を食べる機会があって
食べてみました~

おなかにやさしい蒟蒻畑の【株式会社マンナンライフ】

蒟蒻畑ララクラッシュはいろんな味がありますが
実は一度も食べたことがないんですよ。 (^^ゞ
なのでどんなものなのかワクワクしながら食べました。
その前に袋がなかなか開かな~い


袋にはギザギザが付いていますが輪ゴムで留めたいので
縦方向には開けたくないんですよ。
なので袋を指でつまんで開けられるようにしてほしいです。
仕方なくハサミを使って開けました。
中はこんな風になってます。


開けたら汁が・・・

手が汚れてしまうのは仕方ないのかなぁ


ハートの形がカワイイです。

1日4個を目安に食べるようで
1個が食物繊維16g、カロリーは7kcalです。
ヘルシーですね。
蒟蒻畑は硬い物なのかと思ったら柔らかい部分があったり
少し歯ごたえがある部分があったりという感じでした。
のどに詰まらないように工夫されていますね。
もしかして少し歯ごたえがある部分が
クラッシュされた蒟蒻かな

甘さはちょうどよくオレンジ味もメロン味も
普通のゼリーを食べているようでおいしかったです。
蒟蒻畑ララクラッシュはいろんな味があるので
お好みに合わせて選べるし、飽きることがないので
続けやすいと思います。
この商品は特定保健用食品なので安心して食べられます。
お腹の調子を整えるので便秘気味の方にオススメですね。
毎日続けることで快腸になれそうです。

マンナンライフファンサイトファンサイト参加中

nanoaさんへ * by スミレ
こんばんは~。
そうなんです。
モニプラさんのモニターでやっとお試しすることが出来ました。
何回応募したことか・・・ (-_-;)
nanoaさんはよく食べていたんですね。
その時からハートの形だったのでしょうか?
もし、買いに行ったら何味を買ったのか教えてくださいね~。
そうなんです。
モニプラさんのモニターでやっとお試しすることが出来ました。
何回応募したことか・・・ (-_-;)
nanoaさんはよく食べていたんですね。
その時からハートの形だったのでしょうか?
もし、買いに行ったら何味を買ったのか教えてくださいね~。
こんにちは * by さんきゃっちゃー
モニターお疲れ様!
こんにゃく畑、そういえば最近食べていないな・・・
毎日続けるとCMのような
きゅっとくびれたウエストに!?
そうそう、私のおススメの食べ方はちょっと冷凍することです。
シャーベット状で美味しいですよ♪
こんにゃく畑、そういえば最近食べていないな・・・
毎日続けるとCMのような
きゅっとくびれたウエストに!?
そうそう、私のおススメの食べ方はちょっと冷凍することです。
シャーベット状で美味しいですよ♪
さんきゃっちゃーさんへ * by スミレ
こんにちは~。
おお~!冷凍するなんて全く考えもしませんでした。
まだ残ってるのでやってみますね~。
(知覚過敏ですが・・・)
おお~!冷凍するなんて全く考えもしませんでした。
まだ残ってるのでやってみますね~。
(知覚過敏ですが・・・)

カラフルーツゼリーピーチと
カラフルーツゼリーバナナを試す機会がありました。

私、置き換えダイエットは初めてなんですよ~。
今まで体重が増えてきたらウォーキングとか
炭水化物ダイエットをしていましたが
なかなかいい結果が出ず・・・

これからの季節はウォーキングは暑くてやる気がなく・・・
こちらのデザート感覚で食べられる置き換えダイエットは
カラフルーツゼリーを冷たい牛乳(150cc)と混ぜるだけで
300gのフルーツゼリーができます。
中身はこんな感じです。
カラフルーツゼリーと牛乳を混ぜてみたいと思います。
封を開けた時からバナナのいい香りが・・・

牛乳を入れたところです。

混ぜてみましたが・・・

これ以上いくら混ぜてもぷるんぷるんにはならず
まるでポタージュを飲んでいるような感じでした。
なぜぷるんぷるんにならないのか


もしかして低脂肪乳を使っているからなのかなぁ

カルシウム強化型牛乳は使えませんと書かれているんですが
低脂肪乳は使えませんとは書かれていませんでした。
味は今回はバナナ味を試したんですが
甘酸っぱかったです。
もうちょっと甘さ控えめでもいいかも。

作り方も簡単だし、300gもあるのに1食210kcalなので
食べ応えもあるし、腹持ちも良くて
しかも「カルニチン」「コラーゲン」
「ヒアルロン酸」「シトルリン」が入っているので
ダイエットや美容にオススメだそうです。

痩せるだけじゃなく美容にもいいんですね~。
冷たい牛乳を使うので夏にオススメの商品ですね。

他にマンゴー、ブルーベリー、オレンジ味があるようです。
どれもおいしそう~

本来ならこうなるはずだったんですけどね~。 (>_<)
日を改めて今度はピーチ味で再チャレンジしてみました。
牛乳は普通の牛乳を買い、前回はカラフルーツゼリーを
冷蔵庫で冷やさなかったのでぬるかったんですが
今回は冷蔵庫で冷やしておきました。

こんな感じにちゃんとぷるんぷるんになりましたが
上記の見本とは色も形も全然違います。

ゼリーというよりフ○ーチェ

味はバナナ味と同様、甘酸っぱいんですがちょっと甘すぎますね~。
量も多かったので半分ぐらいでいいかも・・・ (^^ゞ
オーガランド楽天市場店ファンサイト参加中


今、こちらの草花木果の「透肌マスクジェルエンリッチ」を
モニターさせてもらってます。
こちらのジェルはゆるんだ毛穴を
「酵母エキス」と「ソメイヨシノ葉エキス」で
ハリで満たして持ち上げる効果があるのと
角質クリア成分が入っているので
くすみを除去して肌を明るくする効果があるみたいです。
角質クリア成分というとケミカルピーリングを
使っているのかな

こちらのジェルは使っていないようです。
これ1つで約40回使えます。
目立つ毛穴にいいと評判なんですよ。
私も毛穴が気になっているのでどんな物なのか興味がありました。

大きさは長さが11㎝ぐらいです。
25グラム入ってます。
パール2個分を塗るようなので手に取ってみました。
2個分ってこのぐらいかな


ジェルなのでとってものびがいいです。
クルクルしながら塗るみたいなんですが
手早く塗らないと肌になじんでしまって
クルクルしづらくなってしまいます。

香りはゆずのような香りがするんですが
塗るとすぐに匂いが消えるので匂いに敏感な方でも使えると思います。
パッケージにはより効果を高めるために夜は週に2回を目安に
さくらんぼ1個分を顔全体にやや厚めに塗って3~5分置いた後、
ティッシュでやさしく拭くといいそうですがケチな私は
せっかく塗ったのに拭き取るのがもったいないのでやってません。 (^^ゞ
使い始めて2週間ぐらい経ちました。
途中、原因は分かりませんが肌荒れしたのでお休みしたりしました。
ジェルを塗っている時は
毛穴が目立たないような気がするかなぁ

すっぴんになると毛穴が目立ってしまいます。
塗っている間だけ効果がある感じでしょうか

まあ、塗っている間だけでも効果があればね。

肌のくすみなどは他の化粧品も使っているので
このジェルで効果があるのかどうかはイマイチ分かりません。

今、桜花媛(さくらひめ)という化粧品を
使う機会があったので使っています。

左から・・・
モイスチャースキンローション、
モイスチャーエッセンシャルコンディショナー
モイスチャーミルキーコンディショナー
モイスチャーナイトクリーム
この順番で使うんですが
こちらの化粧品は一体どのぐらいの量を使えばいいのか
全く書かれていなかったのでサイトを調べました。
普通は外箱や箱の中に使用方法が書かれた紙などが入ってるんですけどね~。



保湿効果の高いヒアルロン酸Naに加えて、
さらにヒアルロン酸Naの2倍の保湿効果のあるアセチルヒアルロン酸Naを配合。
トレハロース・コラーゲン配合でお肌にみずみずしいうるおいを与えます。
1.モイスチャースキンローションは500円玉ぐらいを
手またはコットンに取り顔全体になじませます。
2.下から上に軽く押さえ込むようにパッティングし
顔全体から首筋になじませます。
3.特に乾燥が気になる箇所は重ね使いがオススメです。


保湿効果の高いヒアルロン酸Naとアセチルヒアルロン酸Naを配合した
こくのある美容液がすばやく肌になじみうるおいベールで包み込みます。
ハリ・弾力とうるおいに満ちたツヤ肌へ導きます。
1.モイスチャーエッセンシャルコンディショナーは
1~2プッシュを手またはコットンに取り顔全体になじませます。
2.下から上に軽く押さえ込むようにパッティングし
顔全体から首筋になじませます。
3.特に乾燥が気になる箇所は重ね使いがオススメです。
※ テカリが気になるならTゾーンは控えめに


保湿効果の高いヒアルロン酸Na配合の乳液が
すばやくなじんでうるおいに変化。
かさつきを抑えキメを整えなめらかな肌に。
1.モイスチャーミルキーコンディショナーは
10円玉1個分を手またはコットンに取り顔全体になじませます。
2.下から上に軽く押さえ込むようにパッティングし
顔全体から首筋になじませます。
または・・・
乳液を手のひらに取り、両手を合わせて全体に広げます。
両手で顔を覆うように包み込み、手の温度でじっくり乳液をなじませます。
3.特に乾燥が気になる箇所は重ね使いがオススメです。
※ 優しくすべらせるようになじませることで浸透アップ。


うるおい成分を含んだプルプルのクリームがお肌にすばやくなじみ
肌のみずみずしさをキープしツヤとうるおいを持続させます。
1.モイスチャーナイトクリームは真珠粒大程度を手に取り
顔全体になじませます。
2.下から上に軽く押さえ込むようにパッティングし
顔全体から首筋になじませます。
3.特に乾燥が気になる箇所は重ね使いがオススメです。
4.朝のお手入れにも使えます。
※ 薬指でトントンと優しくたたくようになじませます。



まずは一言言わせてください。
さ~、使いましょと思って
「モイスチャーナイトクリーム」を開けようとしたんですが
フタが硬くて開かないんですよ~


か弱い(?)私の力じゃムリなので母に開けてもらおうとしましたが
母の力でも全く開きませんでした。
何じゃこりゃ~


ゴムでできたフタを開ける道具を使ってもビクともしなくて
うちにはビンアークという便利な物があったことを思い出しこれで開けました。
![]() 【先行予約】 【レビューを書いて送料無料】 電動ビンオープナー ビンアーク ワンタッチ 瓶オープナー 瓶アーク 自動開封 |
ホントはプラスチックのフタはダメなんですが開かないので仕方なく・・・
スゴイ音がして開きました。
母と私はその音でビックリしたと同時に開いた~

ビンアーク様々と喜びました。
なのでビンアークがなければ開かなかったので
クリームを使うことができなかったでしょう。
メーカーのタイムさん、何でこんなに硬く閉める必要があるのでしょうか?
手で開けられない物を作るのはいかがなものかと思います。
使い心地ですが私の肌質は乾燥肌、敏感肌です。
使い始めて1週間になります。
私はコットンは使わないんですが
モイスチャースキンローションはとろみのある化粧水で
手に吸い付くようなモチモチとした感じになります。
浸透はまあままかな?
あまりたくさん付けすぎると
乾くまでにちょっと時間がかかるかもしれません。

モイスチャーエッセンシャルコンディショナーは
とろみのある無色透明な美容液です。
化粧水の後に塗るとさらにしっとりします。
モイスチャーミルキーコンディショナーは白い乳液です。
ポンプ式なんですがちょっと力を入れないと
出てこないので軽く押すだけで出てくれればいいんですが・・・

夜だけモイスチャーナイトクリームを塗ることになっているので
それも塗りました。
少し白っぽい透明感のあるクリームでした。
クリームというよりジェルに近いかも・・・
どのアイテムも少量でのびがいいので塗りやすかったです。
塗った数時間後に肌を触ってみました。
ペタペタした感じはしますがちゃんと潤ってます。

ニオイがないので無香料が好きな人にはいいんじゃないかと思います。

こちらの製品はフェノキシエタノール(防腐剤)が入っているので
アルコールに敏感な方は使えないかもしれません。

幸い私はアルコールは大丈夫なので使えました。


初めて使う人が分かるように使用方法を書いた紙を入れてもらいたいことと
「モイスチャーナイトクリーム」のフタをキツク閉めないことを
お願いしたいです。

それと美容液のフタですがミルキーコンディショナーと
同じ形状にしてみてはいかがでしょうか?
出口がむきだしなのでフタをしている意味がないような・・・
それにちょっとフタが取りにくいです。
桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中


先日は・・・ * by nanoa
鍵つきコメント、ありがとうございました♪
私、いつも通りコメントしたつもりが、いつの間にか
管理者だけ・・・にチェックを入れてしまってたようですね
ごめんなさい
私もどこにお返事書けばいいかわからず、
ここにお返事させてもらいました
コメントって難しいですね。
スミレさんもおしょうゆ、ダメだったんですね。
またそのうちに・・・お互い、なにかモニターできると
いいですね♪
私、いつも通りコメントしたつもりが、いつの間にか
管理者だけ・・・にチェックを入れてしまってたようですね

ごめんなさい

私もどこにお返事書けばいいかわからず、
ここにお返事させてもらいました

コメントって難しいですね。
スミレさんもおしょうゆ、ダメだったんですね。
またそのうちに・・・お互い、なにかモニターできると
いいですね♪
nanoaさんへ * by スミレ
そうだったんですか~。
間違えちゃったんですね。
それにしても未だに鍵付きコメントの返信の方法が分からないですね~。
FC2って使いやすいんだか使いにくいんだかよく分からないわ~。
モニターはせっせと応募するしかないですね。
これからもめげずに頑張って応募します。
nanoaさんも頑張ってね。
間違えちゃったんですね。
それにしても未だに鍵付きコメントの返信の方法が分からないですね~。
FC2って使いやすいんだか使いにくいんだかよく分からないわ~。
モニターはせっせと応募するしかないですね。
これからもめげずに頑張って応募します。
nanoaさんも頑張ってね。
先日、アイリスプラザのメルマガでメルマガ会員にだけ
新米発売記念で先着1万名に
新米3合のモニターの募集があったので応募しました。
抽選ではなく先着順だったのでラッキーです。
17日に届きましたがまだ食べていません。

31日までにモニターアンケートに参加しなければならないんですが
アンケートに答えると抽選で3名に
炊飯器、鍋、フライパンが当たるらしいです。
あんまり欲しい物じゃないなぁ・・・
一応、それまでに食べなきゃ~。

新米発売記念で先着1万名に
新米3合のモニターの募集があったので応募しました。
抽選ではなく先着順だったのでラッキーです。
17日に届きましたがまだ食べていません。


31日までにモニターアンケートに参加しなければならないんですが
アンケートに答えると抽選で3名に
炊飯器、鍋、フライパンが当たるらしいです。
あんまり欲しい物じゃないなぁ・・・
一応、それまでに食べなきゃ~。


* by そら
こちら何人かのブロ友さんのところで
見かけました。
私は知らなかったので応募せず。
こういった先着のプレゼントって結構あるんですね。
今日私のブログでももれなくのプレゼント情報
載せてるのでよかったら見てみてくださいねっ。
見かけました。
私は知らなかったので応募せず。
こういった先着のプレゼントって結構あるんですね。
今日私のブログでももれなくのプレゼント情報
載せてるのでよかったら見てみてくださいねっ。
そらさんへ * by スミレ
私、先着のプレゼントってあまり知らないんですよ~。
メルマガ会員だけだったのでお知らせしなかったんですが
ブロ友さんも同じサイトに登録してるってことですよね。
おっ、もれなくプレゼントがあるんですか?
今からそちらにオジャマしますね~。 ( ^o^)ノ
メルマガ会員だけだったのでお知らせしなかったんですが
ブロ友さんも同じサイトに登録してるってことですよね。
おっ、もれなくプレゼントがあるんですか?
今からそちらにオジャマしますね~。 ( ^o^)ノ
モニプラさんのイベントだったんですね。
こんにゃく畑、昔はよく食べてたんですが
最近ゼリー系をあんまり食べる事がなくって
だいぶ長い間食べてないなぁ。
こんにゃく畑はカロリー少ないから、ダイエットの時のおやつには
もってこいですよね。
色んな味があるようなので、今度買い物に行ったら
見てみようかな!