こんにちは。
こちらのサイトのアンケートが毎日届いていたんですが
そこまで手が回らず放置していたんですよ。
久しぶりにログインしてみたら
何ポイントあったのかは不明なんですが
ポイントが0になっていました。


え~


Q&Aを見てみたら最後にポイントを取得してから
半年以上ポイントを取得していなければ
ポイントが抹消されますと書かれていました。
それか更新メールが届いて更新しなかった時も
ポイントが抹消されますと書かれていて
更新しなかったから抹消されたのか

私、最後にアンケートに答えたのはいつだろう


全然覚えてません。
それと1年間ログインしていなければ登録を抹消しますと
書かれていました。
これからは気を付けないといけません。
あ~、最悪・・・
このサイトは他のサイトより規約が厳しいです。



昨日のブログで私が登録している
「アンとケイト」が不正アクセスされたという話を書きました。
その後、またメールが届きました。
会員様各位
「アンとケイト」を運営しております
株式会社マーケティングアプリケーションズでございます。
当メールは2019年5月22日に「アンとケイト」モニターサイトにて
お知らせしておりました
「不正アクセスによるお客様情報流出に関するお詫びとお知らせ」に
ついての追加情報でございます。
改めてご利用の皆さまに多大なるご心配とご迷惑を
おかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
今後の調査の進捗に応じて対象件数や状況が
変動する可能性がございますが、
現時点で確認している事実と弊社の対応状況をご報告いたします。
1.被害状況
(1)流出アカウント数:770,074件
(2)流出内容
氏名(*2)、メールアドレス、パスワード、性別(*1)、生年月日、未既婚(*1)、
子供の有無(*1)、個人年収(*1,2)、世帯年収(*1)、職業(*1)、勤務先業種(*1)、
郵便番号、都道府県(*1)、市区町村(*2)、市区町村以降の住所(*2)、
電話番号、銀行口座の支店番号(*2)、口座番号(*2)、口座名義(*2)等
(*1)該当する選択肢番号を選ぶ形式のため、
具体的な職業・業種・職種、配偶者や子供の有無などは明記されていません
(*2)任意項目のため回答頂いていた方のみ該当します
2.原因
第三者より一部サーバーの設定上の不備を攻撃され、
不正アクセスが行われました。
3.経緯および対応
(1)経緯
弊社内で攻撃の形跡を検知し、調査を進めたところ、
2019年5月22日に第三者によるサーバーへの不正アクセス、
お客様情報の流出を確認しました。
確認後、「アンとケイト」に係るサービスを全て停止し、
外部アクセスを遮断および、その他のアクセスについても
監視を強化しております。
(現在は後述の対応の上、サービスを再開しております。)
(2)対応
攻撃を受けた不備に対して対応を行った上で、
2019年5月24日に「アンとケイト」モニターサイトを復旧いたしました。
個人情報が流出したアカウントのパスワードを無効化を行った上で、
モニター様に再設定をいただいくことで、
モニター様ご自身により登録情報の閲覧、変更、
退会が行えるようにいたしました。
「アンとケイト」モニターサイト(https://www.ann-kate.jp/)
本事案を契機として、サイバー攻撃に対する対策と監視の強化に加えて、
有識者を交えたセキュリティ監査を踏まえた再発防止策に取り組みます。
ご利用の皆さまの大切な情報が流出する事態となり、
大変なご迷惑、ご心配をおかけすることになりましたことを
重ねてお詫び申し上げます。
え~~~~

77万件~


メールに記載されているアドレスではなぜかトップページが
表示されなかったのでバナーから入りました。
自分がどんな個人情報を登録しているのか確認したかったので
見てみようと思ったらまずはパスワードを変更してくださいとのことで
仮のパスワードを発行してもらいました。
それで自分が覚えやすいパスワードに変更して登録情報を見てみると
必須となっているものは仕方なく入力してあって
必須じゃないものも登録してあったのでそれは削除しました。
住所は番地以外、氏名、電話番号が記載されていて
電話番号以外必須じゃなかったんですがこれを機に
住所も削除、氏名はなぜか下の名前は削除できず苗字だけ削除、
郵便番号がなぜか必須だったのでそのままに・・・
銀行の口座番号は入力してありませんでした。
流出したことによって変な電話とかメールとか
来なければいいんですが・・・




私が登録している「アンとケイト」が不正アクセスされたという
メールが届きました。
最初、そのメールが届いた時、「アンケート事務局」という送信者名で
届き、件名が「不正アクセスによるお客様情報流出に関する
お詫びとお知らせ」となっていたので迷惑メールかと思い
迷惑メールフォルダに入れたんですよ。
ポイントタウンの掲示板で不正アクセスのことを知り
自分の所に届いたそのメールがアンとケイトからだったということで
受信トレイに入れ直しました。
会員様各位
このたび、弊社が提供しておりますアンケートモニターサービス
「アンとケイト」に係るサーバーに対し、
第三者による不正アクセスがあり、
お客様情報が流出したことが判明いたしました。
このような事態を引き起こし、お客様に多大なご迷惑と
ご心配をおかけすることになりましたことを深く反省し、
お詫び申し上げます。
1.経緯
現在調査中です。
2.流出した可能性がある個人情報
流出した可能性がある個人情報は以下の通りです。
《「アンとケイト」にご登録頂いた情報全て》
氏名・電話番号・メールアドレス・パスワード・住所・銀行の口座番号など
※上記は全てが必須登録ではありません。
ご登録頂いた情報のみが対象となります。
3.対応
現在「アンとケイト」に係るシステムを全て停止し、
外部からのアクセスができない対策を講じました。
4.今後の対策
現在検討中です。調査結果を基に対策を講じます。
5.お願い
大変恐れ入りますが、以下の点にくれぐれも
ご注意いただきますようお願いいたします。
・身に覚えのないメール、電話には十分にお気をつけください。
・受信メールの送信元や文中のリンク先が
正しいものかどうか、ご確認ください。
・他社サービスのログインパスワードがアンとケイトと
同様の場合には変更をお願いします。
調査を継続中のため、本件の詳細につきましては
改めてご報告差し上げます。
お客様には多大なご不安とご迷惑をお掛けいたしますことを、
深くお詫び申し上げます。
え~~~~

私の情報も外部に流出しちゃってるんでしょうか

銀行の口座や住所は確か登録してなかったと思うんですが・・・
他のサイトでパスワードの使い回しをしていたので
急遽変更しておきました。



こんにちは。
昨日は寒くてエアコンを付けました。
敷き毛布はもう数日前から使っているんですが
寒いので布団乾燥機で布団を温めたんですが
掛け布団が夏用とタオルケットなのですぐに冷めちゃって
寒くてなかなか寝付けなくてトイレに起きた時に
エアコンを付けちゃいました。
それからずっと付けっぱなしです。
台風


また30℃近くまで上がるという予報です。
体がおかしくなりそうですね。お気を付けください。

こちらでコツコツと貯めていたポイントが貯まったので
8月中旬に1,000円分をPeXに移行申請していたんですが
26日に無事にポイントが移行されてました~。

このサイトは申請から受理までの長いこと長いこと・・・
なぜこんなに長いのかなぁ

PeXに移行申請すると1回申請するごとに20Pもらえるので
500円分を2回に分けて申請しました。
でも、このキャンペーンは
2018年12月31日 23時59分で終了だそうです。
残念・・・

また塵が積もって嬉しいです。


